濃い目に味付けすることの多い鶏肝ですが、

今回は、あっさり味に仕上げてみました。

 

 

●鶏肝ソテーおろしダレ

 

 

(材料2人分)

鶏レバー - 200g

塩麹 - 20g

酒 - 大さじ2

 

◇大根おろし(鬼おろし) - 1/2カップ

◇長ねぎのみじん切り - 1/2本分

◇すし酢 - 大さじ2

◇塩麹 - 小さじ1

◇水 - 大さじ1(大根おろしの水分で加減する)

 

大葉 - 4枚

ネギの小口切り - 少々

ごま油 - 少々

七味唐辛子 - 適宜

サラダ油 - 大さじ2

 

(作り方)

 

1 鶏レバーを食べやすい大きさに切り厚い部分には

  包丁目を入れて綺麗に洗う

  水けを取って塩麹と一緒にビニール袋に入れて良く揉み

  冷蔵庫に入れて4~5時間措く

 

2 ◇をあわせておく

 

3 フライパンに油を敷いて水気を拭き取った1を並べて

  弱めの中火でソテーし焼き色が付いたら裏返し

  酒を加えて火が通るまで加熱する

 

4 大葉を敷いた上に3を盛り、◇の水けを軽く絞ってのせる

  ごま油をかけて七味唐辛子を振りかけてネギを天盛りする

 

 

 

七味唐辛子を効かせると良い感じです。

あっさり味もいけますね。

 

 

今日もお付き合い有難うございました。

 

 

 

 

 
 
 
どくしゃになってね…