出掛ける予定のない本日は、

早起きして気になっていた玄関にあるクローゼットの

大掃除をしました。

本や雑貨など色々入れていますが、

全部取り出して分別後に配置替え

使わなかったものと要らないものとは、サヨウナラ

午前中いっぱい掛かって終了

すっきりと使い易くなりました。

今度は、どこを掃除しようかしらね~。

 

お料理に参ります。

 

 

●水イカのXO醤炒め

 

 

(材料2人分)

 

水イカ(中) - 4~5ハイ

酒 - 大さじ1

片栗粉 - 小さじ1

 

■生姜のみじん切り - 大さじ1

■セロリ - 1/2本 (斜め薄切り)

■サラダ油 - 大さじ2

 

◆パプリカ (2色) - 1/5個(7~8㎜角に切る)

◆ピーマン - 1個 ( 〃 )

 

玉ねぎ - 1個 (串切りにして500Wのレンジで2分)

 

※調味料

XO醤 - 大さじ1.5

みりん - 大さじ1

紹興酒 - 大さじ1

醤油 - 小さじ1

 

ごま油 - 小さじ2

 

(作り方)

 

1 水イカのゲソを引き抜き目の下から切る

  胴体は、硬い部分と内臓を取り除き食べやすい大きさに切る

 

2 ビニール袋に1と片栗粉・酒を入れて良く揉んでおく

 

3 フライパンに■を入れて弱火で炒める

 

4 生姜の香りが立って来たら玉ねぎを加える

 

5 玉ねぎがバラバラになったら1とを加えて炒める

 

6 ◆と調味料を入れて強火で絡める

 

7 ごま油を入れて仕上げる

 

 

 

 

 

水イカは、すぐに火が通るので、あっという間に仕上がりますよ。

 

パプリカは、乱切りにして冷凍している物を使っています。

ちょっと色合いが欲しい時に便利ですよね。

 

 

今日もお付き合い有難うございました。