今日は、どこのスーパーへ行っても「鰻まつり」

コンビニからも、それらしき物を抱えて出てくる人多数

私は・・・・食べないなぁ~

閉店近い時間に行ったら安くなってるかな

なんてね。行きませんけど---。

 

お料理です。

 

●白身魚のソテー 粒マスタードソース

 

 

(材料2人分)

 

白身魚切り身 - 大きめ2切れ

塩麹 - 大さじ1

 

オリーブオイル - 大さじ2

白ワイン - 大さじ1

小麦粉 - 適宜

胡椒 - 少々

ピンクペッパー - 小さじ1

 

※ソース

つぶ入りマスタード - 大さじ2

マヨネーズ - 大さじ1

蜂蜜 - 大さじ1

ワインビネガー - 小さじ2

ガーリックパウダー - 少々

 

(作り方)

 

1 切り身を食べやすい大きさに切り

  塩麹を塗り付けて冷蔵庫で4~5時間措く

 

2 ソースの材料を合わせておく

 

3 1に胡椒をふり小麦粉を全体にはたく

 

4 フライパンを熱してオリーブオイルを入れて3を並べる

 

5 蓋をして中火でソテーする

 

6 厚みの半分くらいが白っぽくなったら裏返す

 

7 暫くしたら白ワインを加える

 

8 ソースを加えて、切り身にかけながら加熱する

 

9 切り身を盛り付けてソースをかける

 

10 ピンクペッパーを散らす

 

 

 

 

水菜と茗荷の甘酢漬けを合わせてすり胡麻で

和えたものを添えました。

 

ちょっ甘めのソースが、白身魚とよく合います。

鱈・カレイ・鱸など・・・今回は、最近よく出てくるバサを使っています。

身が、しっかりしているから扱いやすいのでお気に入り~

 

 

今日もお付き合い有難うございました。

 

 

 

さわやか風味の料理レシピ
さわやか風味の料理レシピ  スパイスレシピ検索