昨日は、5時半頃に出先から

そごうのデパ地下に寄ってみました。

お魚売り場は、半額パラダイス~

 

収穫は、天然ハマチのお刺身用サク

もちろん半額ね♪

 

 

●天然ハマチの大葉和え

 

 

 

(材料2人分)

ハマチの刺身用サク - 1本

大葉 - 5~6枚

新玉ねぎ - 1個

プチトマト - 4個 (縦4つ切り)

 

すり胡麻 - 大さじ1

花椒

ごま油 - 各少々

 

■めんつゆ(濃縮3倍)

■寿し酢 - 各大さじ1

 

(作り方)

 

1 新玉ねぎを薄切りにして3~4分水に晒してから

  水けをしっかり切手おく

 

2 大葉を重ねて巻いてから細切りにする

 

3 ハマチを削ぎ切りにして、まず大葉で和える

 

4 すり胡麻と花椒を加えて和える

 

5 器に新玉ねぎ・トマトを盛り付けた上に和えたハマチを盛る

 

6 ごま油をかける

 

7 ■を合わせて添える

 

 

 

食べる時に■をかけて良く混ぜます。

花椒は、多めが良いですよ。

 

さっぱりして美味しかった~

 

 

今日もお付き合い有難うございました。

 

 

「梅雨時期に大活躍♪さっぱりお酢レシピ」コーナーにレシピを掲載中!