時々店頭に並ぶ白身魚「バサ」↓

 

 

(画像はお借りしました)

 

身がしっかりしていて淡白な味なので

どんな料理にも良く合います。

 

今回は、トマト缶で煮込んでみました。

ほったらかしで超簡単!

 

 

●バサのトマト煮

 

 

(材料2~3人分)

 

バサ - 3切れ (食べやすい大きさに切る)

 

■玉ねぎ - 1個 (みじん切り)

■にんにく - 1カケ ( 〃 )

■オリーブオイル - 大さじ3

 

◆じゃがいも - 2個 (食べやすい大きさに切る)

◆マッシュルーム - 4個 (縦半分に切る)

◆トマト缶(ダイスカット) - 1個

◆塩麹 - 大さじ1/2

◆コンソメキューブ - 2個

◆ローリエ - 1枚

◆醤油 - 小さじ2

◆砂糖 - ひとつまみ

 

黒オリーブ - 6粒

パセリのみじん切り

パルメザンチーズ - 各少々

 

胡椒

 

(作り方)

 

1 バサに塩・胡椒を振って暫く措く

 

2 鍋に■を入れて弱火にかけて3~4分炒める

 

3 ◆を加えて煮立ったら1を加えて蓋をして弱火で煮る

 

4 野菜に火が通ったら塩・胡椒で味を調える

 

5 黒オリーブと一緒に盛り付けてパセリとパルメザンチーズ

  を振りかける

 

 

 

水を入れずにトマト缶だけで煮ます。

パルメザンチーズを加えると旨味が増しますね。

 

 

今日もお付き合い有難うございました。

 

 

 

 
 
 
どくしゃになってね…