外に出ると金木犀の良い香りがします。

市役所の裏手の生垣が金木犀なのですよ。

あと1週間くらい楽しめるかしらね。


さて、お料理は10月2日の朝日新聞に掲載されていた

黒田千晴先生のチキンテリーヌをちょっとアレンジして作ってみました。




●鶏肉のテリーヌ





(18㎝のパウンド型1個分)


鶏むね肉 - 1枚

鶏もも肉 - 1枚

豚ひき肉 - 200g

塩麹 - 50g


■玉ねぎ - 小1個 (みじん切り)

■マッシュルーム - 4個 (〃 )

■胡椒

■ナツメグ

■オールスパイス - 各少々


(作り方)


1 鶏肉の皮を剥ぎ1㎝角に切る(皮を剥いだら500gありました)


2 ビニール袋に1と豚ひき肉・塩麹を入れてよく揉み

冷蔵庫で1晩措く


3 ボールに2と、■を入れて粘りが出るまでよく混ぜる


4 テフロン加工のパウンド型に3をきっちり入れトントンと

下に落として空気を抜く


5 170℃に温めたオーブンで30分焼く


6 焼きあがったら傾けて脂を流し出す

(こってりが良い場合は、そのまま冷ます)


7 冷めてから包丁で切る





イングリッシュマフィンにオリーブオイルスプレッドを塗り

オーブントースターで焼きテリーヌをのせて

シュレッドチーズとマヨネーズをかけてバーナーで焼き目を付けます。

パセリとオリーブをのせたら・・・・カエルさん?!





テリーヌは、しっとりとして美味しかったですよ。

他の野菜を加えてまたチャレンジしてみます。



レシピブログ スパイス大使 今月のスパイス





GABANカルダモン・オールスパイス・シナモン

ハウスパパン<オニオングラタン味>


この中のオールスパイスを使ってみましたよ。


カルダモンは、ホールしか無かったからパウダーは、

使いやすそうですね。



今日もおつき合い有難うございました。






ハロウィン料理レシピ
ハロウィン料理レシピ スパイスレシピ検索











読者登録してね

ランキング参加中♪