今朝は、長袖のカットソーを引っ張り出して着用

最高気温が21℃なら半袖は無理よね


出掛ける7時半頃は、曇っていましたが

雨雲レーダーを見ると10時頃は、完全に雨雲圏内

そして、その通りになりました。

降水確率ではなく雨雲レーダーの方が確実な情報を得られます。


今朝は、腰痛がいつもよりも酷く

ジムでその話をしたら低気圧のせいだよ~って言われました。

加齢 + 低気圧 だよね きっと・・・。

本日は、入念にストレッチをして仕上げましたとさ。


お料理です。



アサリの旨みが、ジャガイモにしみ込んでおりますよ~



●アサリとジャガイモの蒸し煮




(材料2人分)


あさり - 300g


新じゃがいも - 2個 (ひとくち大に切る)


■パプリカ - 1/2個 (乱切り)

■ブラウンマッシュルーム - 5個 (縦四つ切)

■にんにく - 2カケ (薄切り)


白ワイン - 大さじ3

オリーブオイル - 大さじ1


コンソメ顆粒 - 小さじ1/3


胡椒

パセリのみじん切り - 各少々


(作り方)


1 アサリをバットに並べ2カップの水に塩小さじ2を溶かしたものを

入れて暗い所に4時間くらい置く


2 1をザルにあげて30分おき流水でこすり洗いする


3 ジャガイモを500Wのレンジで2.5分加熱する


4 鍋に2のアサリと白ワインを加え弱火にかける


5 殻を開いた順にアサリを取り出す


6 フライパンにオリーブオイルと■を火入れてにかける


7 香りが立ってきたら3を加えてソテーする


8 アサリの煮汁とコンソメ顆粒・水50mlを加え煮立ったらフタをして

火を止めて冷めるまでおいておく


9 味がしみ込んだ頃にアサリを戻して温める


10 胡椒とパセリを加えて仕上げる






アサリを長時間煮ると硬くなるので、別にしておくのがポイントかな。





この料理に合わせたいのが


北海道ケルナー


時間が経つとデラウエアの様な味がしました。


これ・・・すぐ売り切れるのよね~

とても美味しい北海道のワインです。



今日もおつき合い有難うございました。








読者登録してね