昨日の続きです。



●カリフラワーとアボカドのグラタン風 焼き野菜添え




(材料 2人分)


カリフラワー - 直径5㎝分

アボカド - 1/2個

ベーコンのさいの目切り - 大さじ3


■水切りヨーグルト - 50ml

■マヨネーズ - 大さじ1

■塩レモンペースト - 小さじ1

■蜂蜜 - 小さじ1

■塩麹 - 小さじ1/2

■黒胡椒 ―少々


シュレッドチーズ - ふたつかみ


ジャガイモ - 2個 (1㎝に切って500Wのレンジで2.5分加熱)

アスパラガス - 4本


パルメザンチーズ

ハーブソルト

オリーブオイル


(作り方)


1 カリフラワーを指でポキポキ折って細かくする


2 アボカドの皮と種を知り除いてさいの目に切る


3 1と2と■をボールに入れて和える


4 アスパラガスの硬い部分をピーラーで取り除き

250℃のオーブントースターで10分加熱して半分に切る


5 ジャガイモをオリーブオイルでソテーする


6 耐熱皿に3を盛り付けてシュレッドチーズをかける


7 魚焼きグリルに6を入れて薄く焼き目がつくまで加熱する


8 途中で取り出して5を並べてハーブソルトをふる


9 8の上に4をのせてパルメザンチーズをふりかける


10 魚焼きグリルに9を入れて2~3分加熱する






カリフラワー&アボカドが、前回とても美味しかったので

今度は、チーズをのせてグラタン風にしてみました。


これもナカナカいけましたよ。



●菜の花の醤油麹和え



(材料 4人分)


菜の花 - 1束

ちくわ - 1本 (2㎝の細切り)


■醤油麹 - 小さじ2

■すし酢 - 小さじ1

■みりん - 小さじ2

■レモスコ - 少々


(作り方)


1 菜の花を水に30分浸ける


2 菜の花を硬い部分を切り分けて熱湯に塩を加えた鍋に

硬い部分を入れて30秒茹でて、その後残りを加えて30秒茹でる


3 冷水に放して水気を絞って3㎝くらいに切る


4 3を■で和える




●色々野菜のスープ




ごぼう

金時人参

椎茸

エノキタケ

長ねぎ

クコの実


鶏がらスープの素を加えた水で材料を煮て

砂糖ひとつまみ・酒で味を調えます


蕪とモズクを加えて仕上げて

盛りつけたら豆苗をパラリ~



●ホタルイカとマッシュルームのアヒージョ




にんにく

ホタルイカ

ブラウンマッシュルーム

美味しい塩

タイム

ローズマリー

オリーブオイル


カスエラに入れてグツグツ





生チョコやカマンベールチーズなども・・・


wineは、結局3本空いたかな~






今日も、お付き合い

ありがとうございました。






読者登録してね