遊んだら働かないとね~な本日も

朝からバタバタしておりました。


先ほど帰宅して、さてブログを書こうかと・・・

あ~今日はネタが無いよ


なもんでお料理に参ります。


●鶏もも肉の二色グリル




(材料 2人分)


鶏もも肉 - 小2枚

塩麹 - 鶏もも肉の重量10%


蕪 - 拍子切り6本

プチトマト - 3個 (半分に切る)

茹でたブロッコリー - 少々


GABANローズマリー - 小さじ1.5

黒胡椒 - 少々

チリパウダー

ターメリック - 適宜

酒 - 少々


パセリのみじん切り

粒マスタード


(作り方)


1 鶏もも肉の余分な脂肪(黄色い箇所)を取り除き

皮にところどころ包丁目を入れて塩麹を塗りつけて

冷蔵庫で4~5時間措く


2 皮面の塩麹を取り除き包丁で細かく刻んだローズマリーと

黒胡椒を両面に振りかける


3 チリパウダーとターメリックを1枚ずつ少したっぷり目に

皮面にふりかけてオーブンシートを敷いた天板にのせる


4 酒を吹きかけて蕪とプチトマトを空いたスペースに並べる


5 230℃に温めたオーブンで10分加熱する


6 鶏もも肉を半分に切ってから食べやすい大きさに切る


7 ブロッコリーと一緒に盛り付けてパセリをふる


粒マスタードを付けて頂きます。






乾燥ローズマリーは、

レシピプログのモニタリングキャンペーンで頂いたものです。


ローズマリーは、口に残るので

細かく刻んで振りかけました。


チリパウダーとターメリックは

辛味とかが、ほとんどないのでタップリ振りかけます。

・・・・いまひとつ色がわからないのが残念だけどね。


ただ、まな板にはターメリックの色が付くので

塩素系の漂白剤でお掃除して下さいませ。


簡単だけど味は、間違いありません。美味しいですよ。



今日も、お付き合い

ありがとうございました。







おもてなしチキンの料理レシピ
おもてなしチキンの料理レシピ スパイスレシピ検索






読者登録してね