今日も良い天気になりました。


昨日からジムで実践していること


「4分間運動」


先日NHKのあさイチで紹介されていたものです。


20秒間ややつらいと感じる運動をして

10秒間休憩

これを8セット行うというもの。

これで、1時間自転車を漕いだ運動に匹敵するそうです。


私は、30分間ステアマスターで有酸素運動をしていますが

25分経過したところで4分間運動を取り入れて

残りの1分はクールダウンというやり方にすることにしました。


ステアマスターのレベルを、ややつらい運動は、14

休憩は、5にしています。


けっこうしんどいけど心地良く疲れますよ。


今までは、レベル7で30分間だったけど

メリハリがついて良いかもね~


さて、お料理です。



●カボチャ入りオムライス




(材料 2人分)


■米 - 1合

■塩麹 - 大さじ1

■トマトペースト - 1袋 (大さじ1)

■カボチャ - 1/8個 (さいの目切り)

■水 - 1合分


※たまご - 5個

※塩麹 - 大さじ2

※パセリのみじん切り - 大さじ1


オリーブオイル - 適宜


◆ケチャップ - 大さじ1

◆ナツメグ

◆ジンジャー

◆胡椒 - 各少々


(作り方)


1 ■を炊飯用土鍋に入れて普通に炊く


2 ※を合わせておく


3 フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱して1を炒めて

◆を加える


4 別のフライパンにオリーブオイル大さじ1と2の半量を入れて

たまごが好みの硬さになるまで加熱する


5 3の半量を入れて包みこむ





私は、半熟が苦手なので、たまごにしっかり火を入れます。

ここは、お好みで~



今回使ったスパイスは、

レシピブログのモニターで頂いたもの





ギャバンの、ナツメグ・シナモン・ジンジャー

そして、ハウスクリームシチュー<クリーム>


ナツメグと、ジンジャーをたっぷり使って

スパイシーに仕上げています。


そうそう・・・チョコレートとシチューのCMが流れると

秋が来たなぁ~と感じますね。


今日も、お付き合い

ありがとうございました。




ハロウィンの料理レシピ
ハロウィンの料理レシピ スパイスレシピ検索






読者登録してね