夕べは、長時間にわたって凄い雷

電柱に落雷したらしく停電していた所も多かったみたいです。


それにも増して未明の豪雨

ニュースで被害の大きさに驚き

そして、どうやって自分の身を守るか考えさせられました。


・・・・料理の紹介へ・・・



●カボチャの洋風お焼き





(材料 2人分)


■カボチャ - 1/6個 (5㎜厚さの細切り)

■玉ねぎ - 小1個 (繊維に沿って薄切り)

■ベーコンブロック - 3㎝角 (5㎜の細切り)

■パセリのみじん切り - 小さじ2

■ガーリックパウダー - 小さじ1/3

■イタリアンハーブミックス - 3ふり


お好み焼きの粉 - 大さじ2

無塩トマトジュース - 100ml


オリーブオイル - 適宜

パルメザンチーズ

黒胡椒

パセリのみじん切り - 各少々


レタス - 6枚


(作り方)


1 お好み焼きの粉とトマトジュースを合わせてよく混ぜる


2 ■を1の中へ入れて良く混ぜる


3 熱したフライパンにオリーブオイルを薄く敷いて2を流し入れて

弱めの中火で両面を焼く





4 レタスを敷いたお皿に焼き上がった3を盛り付ける


5 パルメザンチーズ・パセリ・黒胡椒をふる




レタスに包んで頂きます。


カボチャの甘みと、ベーコンの塩分が丁度良くて

スパイス以外の調味料は不要です。


カボチャは、頑張って細切り

玉ねぎは、繋ぎの役目も有るので

これも頑張って薄切り


少ない粉でもちゃんとまとまりますよ。



今日も、お付き合い

ありがとうございました。






読者登録してね