皆さま、おはようございます!


前回、ゆいレール・那覇空港駅の続きですよ。

(前回分はこちらからどうぞ)

【まったり駅探訪】沖縄都市モノレール線・那覇空港駅に行ってきました。

LCCで那覇空港に到着後、早々にやってきたゆいレールの那覇空港駅。

エントランスでこんな看板を見つけましたの。
g0310d/ゆいレール・那覇空港駅

ゆいレール展示館は那覇空港駅から歩いて10分の位置だそうです。

マリンレジャーやゴルフ、グルメも楽しまずに

ゆいレールの乗車だけを目的に沖縄にやってきた自分。

ここを外すわけにはいきませんよね。

「荒天時は閉館」がちょっと気になりましたが、

幸い今回の旅では、我が効果、雨男パワーは発動ならず。

のんびり歩いて、ゆいレール展示館に向かうことにしました。

展示館までは案内看板が確実に誘導してくれますから、

方向音痴な方も安心ですぜ。
g03110/ゆいレール展示館

階段を伝って駅から地上に降りました。

ここから展示館までは高架下の歩道を歩きますよ。
g03111/ゆいレール展示館

那覇空港に限った話ではありませんが、

空港周辺は辺りの景色が大雑把すぎるので、

歩いても歩いても景色が変わらず、先に進んでいる気がしませんな。
g03112/ゆいレール展示館

そして、シーサーが並ぶゆいレール展示館に到着~!
g03113/ゆいレール展示館

…って、ゆいレール(沖縄都市モノレール)の本社だったんですね!

ゆいレールの車窓から見える車両基地もこの場所ですよ。
g03114/ゆいレール展示館

ゆいレール本社の敷地は広く、

展示館まではまだまだ距離があるようです。

途中でこんなものを見つけましたよ。
g03115/ゆいレール展示館

ゆいレール仕組みを伝えるモーターと駆動装置です。

ふむふむ、ゆいレールにはゴムタイヤが付いているのか。

そしてそして…今度こそ、ゆいレール展示館に到着しましたよ。
g03116/ゆいレール展示館

で…でかい!

後で知りましたがこれ、まるまる展示館の建物なのです。

「ゆいレール展示館」と聞いて、

てっきり建物の一角に設けられた展示スペースかと思ってました。

これはもう、沖縄の一観光地と言っても過言じゃありませんよね。

入館は無料で自由に観覧出来るようです。

物音がしませんが、この時に展示館にいたの自分だけだったみたい。
g03117/ゆいレール展示館


g03118/ゆいレール展示館

展示館は2階建てで、1階は「ゆいレール」にまつわる展示と、
グッズを販売する売店が置かれてました。

g03119/ゆいレール展示館

自分は子供の頃に「鉄道の無い県」として記憶していた沖縄県ですが、

中心の那覇市内は慢性的な道路渋滞が続いていたそうで、

平成15年にゆいレールが開通したそうです。

1階のミニシアターでは開通に至るまでのドキュメント映像を上映中。

沖縄にもかつては鉄道がありましたが、戦争で破壊。

県民の皆さまの鉄道(ゆいレール)開通に対する期待や、

それまでの苦労の様子がとても感動的で、ホントに泣きそうでしたよ。

都市開発途上の那覇市内の様子も必見です。

3年後には、てだこ浦西駅まで延伸されるゆいレール。

完成後の様子もバッチリ紹介されてました。
g0311a/ゆいレール展示館

続いては2階です。

いやもう、ここはすごかった…
g0311b/ゆいレール展示館

先にも書きました通り、ゆいレール開通以前にも沖縄県営鉄道を始め、

沖縄県内には多くの鉄道が存在しておりました。

それらは戦火で失われてしまいましたが、

遺物が民家の敷地などから見つかり、

その多くがここで展示されているのですよ。

こちらは沖縄県営鉄道のレール、比較的最近見つかったものだそう。
g0311c/ゆいレール展示館

各所から寄贈された鉄道部品が所狭しに飾られてました。

ここにあるもの、すべてモノホンですからね。
g0311d/ゆいレール展示館

沖縄県の本土復帰を願い命名された西鹿児島駅行き「なは」号のHM。

その他にもいろいろと。
g0311f/ゆいレール展示館

まさか那覇市内でこれが見られるとは…

ゆいレール展示館、恐るべし!
g0311e/ゆいレール展示館

閉館時間が近づいたので退館。

自分は1時間半おりましたけど時間が全然足りませんでしたわ。

同じ敷地内に車両基地がありますが、

遠くから眺めることしか出来ませんでした。

ゆいレール本社の敷地、マジで広いですよ。
g0311g/ゆいレール展示館


展示館でその歴史を知れば、ゆいレールを10倍楽しめるはず。

短足の自分でも那覇空港駅から歩いて10分で着きましたので、

沖縄上陸の際はぜひお立ち寄りくださいませ。

沖縄都市モノレール線(ゆいレール)