皆さま、おはようございます!

 

今回ご紹介する駅、一見するだけでは、ごくごく普通の無人駅でしたが、

とある理由から近い時期に訪れてみたかったんですよ。

そのワケは後ほど書くことにして…

今回はこちらの駅の訪問記をいっちゃいます。歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d08040/北森駅

花輪線・北森(きたもり)駅です!

 

旧・松尾村(現・八幡平市松尾)にある無人駅でした。歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d08041/北森駅
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d08042/北森駅

駅前には公衆トイレや広めの駐車場があり、

利用者にとっては便利な施設が並ぶ駅ですが、

周りには田んぼ、田んぼ、田んぼだらけなのです。

なのに、1日に70人前後の利用があるって言うんですから、

北森駅、なかなか利用度が高い駅いたいですね。

 

北森駅が開業したのは昭和36年のこと。

花輪線内では比較的新し目の北森駅なのですけど、

駅までのアクセスがちょっと残念な感じなのです。

もう少し住宅地に近い場所にあれば便利なんですけどね。

見ての通り、辺りはマジで田んぼだらけでしたの。歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d08043/北森駅歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d08045/北森駅

 

さてさて、そんな北森駅に来たかった理由ですが…

現在の北森駅が利用出来るのは、

再来年の春までだったからなのです!

北森駅、平成27年春に500メートルほど好摩駅寄りに移転し、

新駅として再デビューすることが決定済なのでした。歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!

なんでも、平成17年に西根町、安代町、松尾村が合併して

現在の八幡平市が誕生したのですが、

その合併協定に新庁舎の建立が盛り込まれていたのだそうで。

 

ところが、現在の市の庁舎は

花輪線から2キロ弱離れた場所にあって利便性に欠けていたため、

新しい庁舎は沿線に移転し、併せて北森駅は

庁舎内に移設されることになったようです。

完成予想図を見ると、劇的に変化することは間違いなさそうですね。

 

そんなことで現在の北森駅が楽しめるのも、残り2年弱でした。歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d08044/北森駅

 

余談ですが、北森駅の近くには、こんな踏切標識も残っておりましたよ。歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-d08047/北森駅

今の若い子らって、コレの正体を知っているのでしょうかね?

ちなみに、標識に描かれた蒸気機関車は明治時代のモノがプロトタイプ。

遠い昔の代物でした。

標識は馴染み深いのにね。

新しくなった北森駅も見てきました!

平成27年春に移転したばかりの花輪線・北森駅に行ってきた。(平成29年1月21日)

訪問駅リスト(JR線)

花輪線

 

↑(好摩駅方面)

東大更駅(平成25年6月29日)

大更駅(平成25年6月29日)

平館駅(平成25年6月29日)

北森駅(平成25年6月29日) ・新駅(平成29年1月21日)

松尾八幡平駅(平成25年6月29日)

安比高原駅(平成25年6月29日)

赤坂田駅(平成25年6月29日)

小屋の畑駅(平成25年6月29日)

荒屋新町駅

横間駅(平成24年11月17日)

田山駅(平成24年11月17日)

兄畑駅(平成24年11月17日)

湯瀬温泉駅

八幡平駅(平成24年11月17日)

陸中大里駅

鹿角花輪駅(平成24年11月17日)

柴平駅

十和田南駅

末広駅

土深井駅

沢尻駅

十二所駅

大滝温泉駅

扇田駅

東大館駅

↓(大館駅方面)


読者登録してね