皆さま、おはようございます!


昨日は車の納車の仕事で上京、

今日は中古車の引き取りのために、

埼玉県八潮市内に宿をとっておりました。


自分、仕事(中古車の納車)でいろんな場所に行きますけど、

秋葉原駅前は初めてでしたよ。

昔は電気街な感じの秋葉原だったのに、

今はゲーセンとメイド喫茶ばかりになっちゃった感じなんすね。

正直、びっくらこきました。


秋葉原からの移動で、

今日は初めてこれに乗ったんですよ。


つくばエクスプレスです!
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c08020

秋葉原駅が起点の路線で、ここから八潮駅まで電車で向かいました。

それにしても、新しい路線だからなんでしょうけど、

なんともハイテクな印象の路線でしたね。


それではさっそく電車に乗り込むためにホームに下ります。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c08021

こちら、直流バージョンのTX-1000系の正面。


交直流バージョンのTX-2000系も一緒ですけど。

それにしてもホームドアが邪魔をして、

車両の写真がほとんど撮れない仕様なんですね、

首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス・TX)って。

しかもつくば駅寄りのこの車両は女性専用車両だから、なお撮りづらい。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c08022

つくばエクスプレスって、ワンマン運転をされてるんですね。


ホームドア&ATO(自動列車運転装置)があるから成せる技です。
各駅ホームの両端に備え付けられている3台のモニターで、

乗客が安全に乗降しているのを確認しているわけですが、

同じくATOを採用している仙台市営地下鉄って、

こんなにモニターがありましたっけ?

まぁ、仙台市営地下鉄と比較されても、

つくばエクスプレスが困っちゃうだけですけど。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c08025

交直流バージョンのTX-2000系、最大の見せ場!


なんたってこれ、ごちゃごちゃした屋上機器ですよ。

石岡市内にある気象庁磁気観測所の観測データに

悪影響を及ぼさないよう、

みらい平駅から終点のつくば駅までは交流電化されているんです。

この辺りの事情は常磐線と一緒なんですけど、

これによってTXは、JR線以外では唯一の、

交直流電化路線となっているわけなのですね。


つくばエクスプレス、更なる延伸予定があるようですけど、

一層のこと、東北まで乗り入れちゃって、

我が地元・陸前高砂駅まで乗り入れちゃってくださいな。


それでは車内に乗り込みます。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c08023

ガソリン(車)と電気(TX)による

ハイブリッド通勤!

日産リーフや三菱アイミーブのオーナーさんだと、

電気&電気でハイブリッド通勤にはならないのかな?


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c08024

あるキング・・・

バットを持った孤独な王様・・・そういう物語、らしい。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c08026

最後はブレブレなTX-1000系をお見送り。

まじでTXの加減速、速いんですって。


つくばエクスプレス、

将来は最高時速160キロ運転も予定されているんだとか。

もはやスペックはミニ新幹線並み。

10月の通勤快速・新設定も併せて、今後の発展が楽しみですね。


こんな感じで昨日は終わってしまいました。


昨日、お車を収めさせて頂いたお客様、

なんと10年も前に1度、

仕事の関係で何度もお会いしていたお方と判明しました。

それまでに何度もメールを交わしていたのに、

お会いするまで全然気づかなかったです。


今日もまた、新たな出会いがあるといいなぁ、と思ったり。


最後に、昨日泊まった東横イン。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c08027

シングルルームを予約したら空調機器の故障で、

セミダブルに案内されました。


受付の方、ドヤ顔してましたけど、

泊まる側としては、そんなに嬉しいことじゃありませんよ。

むしろ、寂しさも感じたりと。


「東横イン・つくばエクスプレス八潮駅北口」

っていうたいそうなホテル名でしたが、

確かにここのエレベーターは、快速並に早かったです。

まじで。


今日は八潮市内で仕事をしたら仙台に戻ります。

今日こそは絶対に、駅巡りを楽しむんだから!