皆さま、こんにちは!


今日の仙台は、朝から清々しい天気の1日を迎えております。

盛岡市で行われている東北六魂祭、

さぞ天気も良く、大盛り上がりなんでしょうね。


自分も朝から仕事で仙台市内を動いておりましたが、

今回は、その時に見かけたあれこれを書きたいと思います。


今日の仙貨(JR貨物仙台総合鉄道部)


昨日の140号機に引き続き、

本日、1004号機も郡山に配給輸送されまして、

仙貨に残されたED75は、

ついに2両のみとなってしまいました。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c05250


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c05251

留置位置を考えると、

次に配給されるのは143号機かな?

最後まで仙貨に残った7両のED75のうち、

全検切れで真っ先に本線仕業から離脱した1015号機が、

まさか一番最後まで残るとは、想像にもしてませんでしたね。


仙台貨物ターミナル駅で見たガレキコンテナ


被災地で集積された瓦礫を、

全国の焼却施設まで運搬するために製造されたUM8A形コンテナ。

その個数は200個を超えたようです。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c05252

UM8A形コンテナの中でも、

128番以降のものがガレキ輸送用になっております。

登場直後から増備が続いた全国通運所有のものに加え、

最近では日本通運所有のものも新製されてるようですね。

両社とも極東開発工業製で、仕様には変化がなさそうです。


今日の仙台新幹線総合車両センター


続々と増備される東北新幹線用のE5系電車。

U15編成用車両の搬入作業が開始されました。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c05253

歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c05254

東北新幹線用のE2系・J編成の編成数は39本。

E5系はS11編成を含めると、今回のU15編成で15本ですので、

なかなか早いペースでの増備ですよね。

夏にはE7系が、秋にはE6系量産車の登場も控えてますので、

ピッチを上げてるのでしょうか。


最後にオマケです。


利府街道沿いに置かれているコンテナ


ほとんどの方には、どうでもいいネタですけど、

利府街道のちょっと目立つ場所に、

こんな感じでコンテナが並べられているんですよ。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c05255

手前から、C31・C35・C31・18A・18A・C31・C35です。


特に貴重なコンテナがあるわけではないのですが、

ふと、番号をチェックしていると…
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c05256

18A-4!!!


この感動、うまく伝えられないです (ノ_・。)

18A形コンテナはですね、

国鉄がJRになってから最初に造られた、

JRコンテナの第1世代・量産形式なんですよ。

ちなみに作られた数は2,500個。

その中の4番目って、なんか嬉しくありません?


いや、嬉しいとかじゃなく、とにかく感動なのですよ。



小ネタ、まだまだ続きます。