皆さま、おばんです!


一昨日、日曜日にJR東北本線・長町駅西口で催された

大時計の除幕式の様子、続きを書きたいと思います。


(前回より)

【JR長町駅・大時計除幕式 その①】まもなく除幕式が始まりますよ~♪



70年もの長きの間、

長町駅の顔として愛された2代目駅舎をモチーフにした大時計が、

高架駅となった3代目駅舎の西口に登場、

この日に除幕式がとり行われたのは、前回の記事の通りです。



時刻は10時30分を過ぎ、いよいよ除幕式が始まったのでした。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a10260

仙台副市長をはじめ、地域のお偉いさんも着席し、除幕の時を待ちます。


旧駅舎時代のお話をされていた地域の商工会の会長さんのお話、

とても興味深く聞き入ってしまいました。

今回の”大時計の設置”は、地域の商工会からJR東日本への請願から始まったらしいです。

旧駅舎時代の長町駅を懐かしむ人々の声、本当に多かったみたいですね。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a10261

いよいよ除幕式が始まりました。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a10262

仙台副市長をはじめお越しになられた貴賓の方が、除幕のロープを引きます。



「ご準備はよろしいでしょうか!

それではハイ!という合図で引っ張ってください。」


「ハイ!どうぞ~!」
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a10263


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a10264


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a10265

拍手喝采の中、ゆっくりと大時計が幕を開けたのでした。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a10266

なかなか愛嬌のある大時計で、素敵な感じではないでしょうか。


こうして大時計の除幕式は、滞りなく終了したのでした。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a10267

最後にお偉いさん方の記念写真の撮影タイム。

どこからか沸いてきたチビッ子ちゃんたちが、大人の記念写真の撮影を邪魔します。


この時自分は何をしていたかというと…
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a10268

本日2本目の揚げもち焼きをゲットだに~!

これにすっかり心を奪われてしまいました。

”冷めても美味しい”揚げもち焼きでしたが、ぜひともアツアツを頂きたいところ。

3本目もいっちゃいましょうか!(´∀`)


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a1026a

定番メニューの「玉こんにゃく」も大人気でした!

フランクフルトとの両刀とは何と贅沢な!

子供だからと言って、侮(あなど)ってはいけませんね~(*^o^*)



「間もなく長町駅長の発声とともに、ミニSLが発車しま~す!」

…というアナウンスとは裏腹に、勝手に暴走中のミニSL。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a10269

長町駅長がいくらカッコつけても、ミニSLは止められません。



他にもまだまだ楽しいイベントは、山ほど残っているのですが、

この続きは、またまた次回のブログで。



会場ですれ違った、大人の記念写真のそばにいたチビッ子。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a1026b

そのリボン、どっかで見たことがあります!(´Д`;)




女の子にも似合いますが大時計にも似合う大きなリボン、いつまでも大切にしてね!