皆さま、こんにちは!


今朝は本当にびっくりしましたね。

目を覚まして辺りを見たら、なんと外は雪景色ですよ~。


所詮4月の雪ですので、積雪を観測するほど大げさなものではありませんでしたが、

今週末の桜の満開は”おあずけ”になってしまったようです。

お蔭様でウチがお世話になっている会社の夜の花見も、1週間先に延期ですよ。

どうせ、花など見ぬ方々ですから、近所の居酒屋さんでやっちゃえばいいのに・・・ (-。-;)


さて、本日の仙貨の様子ですが・・・

今日はギャラリーさんが、いっぱいお見えになられてました(^O^)/

雪の降る中、大変お疲れ様でした。


週末はナナゴの留置両数が比較的多いですから、きっと皆さん楽しんでいられたでしょう。


そんな中、ちょっと気になるカマを・・・。


昨日の午前中に仕業を終えて、仙貨に戻ってきたED75 1016。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a04161

仕業後に、検修庫の取り込まれたED75 1016(昨日13時頃)


その後は休車線に送り込まれ、一夜を過ごしました。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a0417a

昨日夕方17時頃の様子です。


そして本日お昼過ぎ(13時頃)の1016号機。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a0417b

はい。申し訳ありませんが、たった一晩休車線に留置されただけです (;^_^A

ただ、パターンが先に廃車回送された1027号機に非常に近かったため、気にしてました。

このまま長期留置・・・なんてならないことを祈ります。

キンタ2号機を含めた一休車が並ぶ車列ではないので、大丈夫だと思いますが・・・。

検査期限の件もありますので、これからも注目したいと思います。


それと昨日ご報告した、回送票の入った凸1642号機、

本日、配給されていったようです。

新天地でも、精一杯頑張ってください (/_;)/~~



それと皆さまにご報告です!

今晩、「旅」をテーマにした「グルっぽ」を立ち上げてみたいと思いました。

興味のある方はもちろん、興味ゼロでも問題なっしんぐ!(笑)

まったりムードで進行しますので、ぜひ覗いてやってくださいませ(^_^)v