仕事を辞めたいが、辞めれない。それ、お金のブロックは関係ないです。② | あなたの「好き!」のど真ん中で人生をデザインする方法

あなたの「好き!」のど真ん中で人生をデザインする方法

インスピレーション力®を磨くLDM(ライフ・デザイン・メソッド®)を使って、あなたの「好き!」のど真ん中の見つけ方、活かし方、人生をデザインする方法をお伝えします。

仕事を辞めてアートワークで独立したいが、できないのは、
お金のブロックがあるからだと思っていました。(前回の記事➡仕事を辞めたいが、辞めれない。それ、お金のブロックは関係ないです。①)

そして、アートワークの先生からは
「お金だと思っていたら、今の仕事辞めれませんよ」
と言われ、意味わからんと思っていました。

で、ある日の講座の時、こんなお題がでたんです。
「家族の思考、感情、意志をそれぞれ一枚ずつ絵にしてください」

つまりね。家族を一人の人間として見るワークなんですね。



私は、さっそくとりかかりました。

まず思考。
うちの家族は、常識、世間体、無難をとても大切にする家族。
こんな四角四面な考えが、うちの家族の考えを支配していました。
だから、私は、四角形を描きました。

次に、感情。
とはいえ、その考えだと、ワンパターンで退屈にもなります。
母も、妹も、私も、そこで、いつもごちゃごちゃと、葛藤を抱えていました。
父も、めんどくさそうでした。
ですから、トゲトゲの絵を描きました。

最後に意志。
しかし、結局、決定権を持っているのは父で、父の言う通りになります。
なので、ハンで押したみたいに毎回、毎回同じ行動になります。

例えば、私たちが徳島に住んでいたとき、親戚や父の友人が遊びに来ると、
必ず、高知の桂が浜に行きました。
私は、いつも桂が浜に行く列車の中で、
そして、桂が浜でサラサラの砂を手でもてあそんで
到着したその時から、「早く、帰りたいな~」と思っていました。

つまり、家族の意思は、退屈極まりないワンパターン。
だから、同じ製品を延々と作る、ベルトコンベアの絵を描いたのです。

さて、これを壁に貼り、このことをシェアしました。

そうしたら、周りの雰囲気がなにやら、クスクス、にやにやとした感じなのです。

????

って感じになっていたら、先生もニコニコしながら

「西村さん、自分のお仕事を描いたのですね~( *´艸`)」


ええ~!!!!!!




「ああ・・

 そ、そうですね・・

 気がつきませんでした( ゚Д゚)」

そう、私があれほど辞めたい!と思っていた派遣の仕事は、
ベルトコンベアの前に立って、自動車部品の組み立てをする仕事。

その絵を、家族の意志として描いていたのです!
それと、気づかずに!

唖然としていた私に先生は、さらにびっくりする一言を言いました。

「西村さん、これであなたは、お仕事辞めれますよ」

はあ????

まじか???

と、思いましたが、なんか憑き物が落ちた感じはしてました。

でも、でも、でも、まだ半信半疑でした。


あれほど嫌で、チャリンコでの通勤途中の50分は
「お金落ちてないかな~。
 大金の入ったアタッシュケース落ちてたら、ソッコー仕事辞めるのに」
「次の週末のレースは何が来るかな~(当時競馬にはまっていた)
 馬券で一山当てたら、ぜってー辞めてやる」
と、金、金、金のことしか考えていない仕事が、辞めれる?



仕事中、集中したくても、退屈で退屈で
競馬のことや、晩飯のことや、競馬のことや、競馬のことが頭をぐるぐるし
よく部品をつけ忘れて、コンベアが止まり
「にしむらさ~んプンプン
と怒られているこの仕事が辞めれる?


12年、ず~っと、
収入のあてがあったら辞める、
まとまった金が手に入ったら辞める
と思っていた、仕事が、ホントにホントに辞められるのか????


で、月曜日、いつものようにチャリンコこいで、仕事場へ。
その道中、
「ああ、こんなところに花が咲いている」
「子供たちがしゃべりながら、学校行ってるんだな~」
とか、そんな日常の光景、風景を楽しんでいる自分がいるんです。

で、いつものようにベルトコンベアの前に立ちました。
が、不思議なことに、いつも感じている
いや~な感じが沸き上がってきません。

さらに、さらに昼休みのチャイムが鳴った時

「あれ?もう、昼休み??
 時間たつの早いな、今日は」

そう思ったんです。

仕事に没頭してたんですよ、この俺が( ゚Д゚)

んで、充実感を感じてたんです。

そん時、なぜか思いました。


「あ~、いつでもこの仕事辞めれる。
 いつ辞めても、俺の自由なんだ」




実際、辞めたのはこの一年後になるわけなんですが、
最後の一年は、仕事にすんごく充実感を感じてました。

なんで、辞めれたのか、
なんで、最後の一年はすごく充実して働けたのか。
なんで、自分の仕事の絵を家族の意志として描いたとき、
先生は、「もう辞めれますよ」と言えたのか。

その謎、実はこの夏まで、うまく言語化できなかったのです。
自分に起こった、この不思議な出来事がね。

でね、LDM(ライフ・デザイン・メソッド)レベルアップクラスのday5を受けて、
理解したんです。
まさに、
「わかった!」
だったんです。



7年ぶりに、あの日あの時の謎が完全に解けたんです。

さて、私がなぜ仕事を辞めることができたのか?
そのとき、潜在意識の中で何が起こったのか?

この続き、また明日~パー


======================================

謎が解けたLDM(ライフ・デザイン・メソッド)レベルアップクラスは
足枷を外して、本当の自分らしい未来をデザインするために
力になるクラスだよ。

インスピレーション力の感覚を身に着けておく必要があるんだ。

ライフ・デザイン・メソッドの一日集中クラスは、そのためのメソッドが体感できる。

興味ある方は、ここ、クリックしてみて。➡一日集中クラス 




今年最後の心の大掃除をしたい方。
インスピレーションカフェIN広島においで~
日時 12月28日(月)13時30分~16時30分
場所 ホテルグランビア21階 L&R
価格 2,000円
定員 4名

お申し込みは、こちらから➡インスピレーションカフェIN広島

★特典 普段5000円で行っている、あなたの根本的な悩みを見つける無料個別相談(60分)を後日実施します。