※正直愚痴です。




今日の出来事。

ホリデーが取っている授業に行ってみた。

うちの大学じゃ珍しい地理系の授業だし。




で、みんなきっちり席に座って
授業が開始されようとしていたのだけど・・・。





レジュメまわってこない。





先生は、
1つでも席を空けずに、つめて座りなさい
というスタンスらしいんよね。


でも、1人で授業を受けに来てた子の横が
ぽつんと空いてて。

そしたら
その列のレジュメを配らんかったっていう。



みんな困って、
先生にもらいに行こうとしたら、


「渡す必要ない」


とか言い張る。




そこまできっちりしなくても。
って正直思ったし、

それ以前に、
みんな十分といえるくらいきっちり座っていたし。


で、

なんでそこまで
する必要があるんやろ。

ってうちが横の子にぼやいたら、



先生マジギレ。



「今喋った人、
あなたが授業するか、出て行くかしてください。」



って。おい。

大教室やけど、

「1つ席がつめてなかっただけで、

 その列全部にレジュメ配らないとか

 ちょっとやりすぎじゃないんですか?」


って反論したんよ。


もう先生

出て行けとかしかいわんし・・・。


何か言おうとしても、

「出てけ」

の一点張りで。


「この人の発言聞く必要ありますか?」


とかみんなの前で言い出して。


そしたら、

前の方に座ってた子が


「彼女には発言権あります」


って言ってくれて、

涙出てきました。


んで

うちが聴講に来た人間だとわかると、

余計に出て行けとかしか言わんくて。


しかもうちが出ていかな授業始めないとかいう。






そんな感じで、

友人ホリデーも出て行こうとしたら、


何人か

全く関係ない人もみんな立ち上がって、

一緒に出て行ってくれた。


そしてね、

その人たちが、

一緒に教務課行こうって。。。。


教務行ったら、既に他の子が

事務にこの件を訴えてて。

本気でありえないって思ったし、

本気で申し訳ないって思った。


ってか、教務の担当者は、

顔見知り・・・orz




聴講はいいのか悪いのか
そのへんも詳しいこと知らんけど、

事務の人は、

まあ大教室ならいいか・・・な

って感じだったんだけどね。


もちろん全然席余ってる大教室で、

別にうるさくした覚えもないのに、

あんなにキレられるとか、

ちょっと、どないなもんかと。


ちなみに、

普段は1つ席が空いてたりしても

何も言わないらしい。


機嫌が悪いと

出席カード破ったりとか、

前にもあったらしい。



うがーーーーーーーー。








でわ、今から授業や。


しょーもない文章でごめん。