2018'6月のアロマテラピー“梅雨の時期を爽やかに”「ペパーミント & グレープフルーツ」 | Yoga & Therapy studio marici NEWS♪

Yoga & Therapy studio marici NEWS♪

東京都北区赤羽駅徒歩2分・赤羽岩淵駅徒歩3分。ヨガ.ピラティス.プライベートレッスン。いつの間にか身体や心がいつものようにくつろいでいる。そんなゆったりとした心地良い時間を感じる場所を目指しています。
                
   

6月のアロマテラピー(芳香療法)

 

“梅雨の時期を爽やかに”
「 ペパーミント & グレープフルーツ 」

 

清涼感もあり、

湿気や蒸し暑さを除去する効果が高いブレンドです。

この時期も、心も身体も軽やかに過ごしましょう♪

 

 

》 ペパーミント - 集中 ・  ひらめき -

 

心への効能 3,5,6チャクラ

活気と元気を与えてくれます。集中力を高め、新しいひらめき力も与えてくれます。インスピレーションを欲している人にはとても効果的。繁殖力があり、交雑しやすい性質ということから、私たちに柔軟な考え方や、状況に応じた振る舞い、コミュニケーション力を与えてくれます。

 

身体への効能

体を温めた後、冷やし、爽快感をもたらす作用があり、その作用は、高熱、喉の腫れ、頭痛を伴う風邪、熱性の痰を伴う呼吸器系の不調等に効きます。また、消化器系に最も効果的な精油です。消化不良、胃もたれなどにも最適です。また、脳を活性化し覚醒させるので、神経衰弱にも効果的です。

 

皮膚への効能

皮膚の炎症を抑える効果。日焼け後の肌や皮膚の炎症に効果的。肌の引き締め作用も。

 

 

》グレープフルーツ - 幸福感 ・ 楽観的性 -

心への効能 3,6,7チャクラ

自分自身に高望みをしすぎて、自己批判や罪悪さを感じてしまう人に効果的。自分を慰めるために食べ物やお酒に走る人に向いています。自己批判や欲求不満から生じる心のうっ滞を浄化し、気分を爽快にしてくれます。心に軽やかさをもたらし、今の自分に満足できる様になります。

 

身体への効能

冷やし、浄化し、うっ滞を除去する作用。余分な水分を出し、脂肪の分解を助けるので、むくみ、セルライト、肥満に効きます。血液の浄化作用は、リウマチ痛にも効果的。動脈硬化や高血圧症の人にも向いています。イライラなどからくる暴飲暴食で疲れた胃の熱を冷まし、消化吸収を助けてくれる役割もあります。

 

皮膚への効能

皮膚には浄化作用や収斂作用があり、ニキビ肌・脂性肌に向いています。セルライトや伸張線にも効果的です。その他ヘルペスの緩和にもいいと言われています。

 

 

 

“アロマを楽しむ” クラス

・火曜日 2015-2130 「骨盤ヨーガ」      Mari

・水曜日 1900-2015 「ハタヨガ  ベーシック」

                                                                                        satoko

 

 リラックス効果  マタニティさんご参加可能

お受付は、各クラス開始時間15分前よりはじまります。

どなたさまもどうぞお気軽にお越しください。

……………………………………
- 活き活きワクワクする空間 -

ヨガ&セラピースタジオ  マリーチ

Yoga & Therapy Studio marici

東京都北区赤羽1-11-12 河内(かわち)ビル2F

http://www.yoga-marici.com

yoga.marici@gmail.com

03-5939-7566

https://www.instagram.com/yoga_studio_marici_mari

https://www.facebook.com/yoga.therapy.studio.marici/

……………………………………