こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営している田行千香(たゆきちか)です。

 

夫との死別体験からアロマやハーブを使ったグリーフケアを行っています。毎月25日にわかちあいの会アロマグリーフケア茶話会を開催してます。

 

 

 

もうすぐ夫の命日。

この時期はなんとなく調子がよくないです。

 

夫と二人一緒に最後にでかけたのは近所のバラ園でした。

そこのバラ園にはそれっきり行ってないなぁ。

 

アロマテラピーではローズの精油は悲嘆への効果が認められています。

 

つらい時期に私もずいぶんお世話になりました。

悲嘆が強い頃はローズ、ジャスミン、ネロリなどのお花の精油しか受け付けなくて、それらの香りに慰められたことを思い出します。

 

image

 

 

さて、今月もアロマグリーフケア茶話会を開催いたします。

 

行き場のない思いを安心できる場で話すことですこしラクになるかもしれません。

 

この会は保健室みたいな存在かなと私は思ってます。
 

参加してみようかなと思われたら、いらしてくださいね。

 

 

わかちあいの会

アロマグリーフケア茶話会

 

■日時
5月25日(土)

10時30分〜12時30分

 

■場所
アロマミーレ


高槻市富田町1-13-26
ホワイトレジデンス402号

☆注意☆
アロマ&ハーブ教室のため香りがします。



■対象
*死別を経験された方


*他の参加者を尊重できる方

(他の参加者さんへのアドバイスや勧誘はお控えください)


*守秘義務が守れる方 

 

*女性限定


 

■アロマグリーフケア茶話会の流れ

 

・受付 開始10分前から

あたたかいハーブティーをご用意いたします

 

・スタート 

ご挨拶

ファシリテーター自己紹介

会のお願い事項の説明など

 

・わかちあいの時間 12時まで

 

・ アロマ文香作り

20分程度

完成された方から随時お帰りくださいませ

 

・終了 12時30分 

 

■参加費
1000円(ハーブティー&アロマ文香作りを含む)


■定員

4名

 

■お申込み締切

5/24金曜18時

 

お申込みは下記フォームからお願いいたします

お申込みはこちら

 

 

どうか必要とする人に届きますように。

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア
 

■お問合せはこちら

 

■アクセス