クローバーイベント・講座のお知らせクローバー

ベビー&キッズのためのアロマテラピー講座  
9月 火曜クラス (9/12, 19, 26)→ 


◼︎7/11(火)ハンドセラピスト養成講座→ 
■7/15(土) 虫除けスプレー&虫刺され用ロールオンを作ろう @豆や → 


こんにちはクローバー

 
Martine Aroma(マルティーヌアロマ)の千原亜希ですニコニコ
 
 

 ベビー&キッズのためのアロマテラピー講座ですが、

月曜クラス・土曜クラスともに2回目を行いました

{653BCDBA-90FB-48D6-B927-1BB515955EC3}



今回は前半にアロマクラフトをつくりました

2回目のアロマクラフトは、切り傷やすり傷、虫刺されなどにスポット的に塗る、レスキューバームです


我が家の子どもは切り傷・すり傷を作ると、「お薬(レスキューバームのこと)つけて〜」と言ってきます

バームを塗ってあげると「いい匂い〜ラブ」とクンクンしてます


これからの時期、虫刺され跡が腫れてかき壊してとびひになってしまう、という事もよくあります

虫に刺されてしまったらなるべく早くバームを塗ってひどくなるのを防いであげましょうねハート






まずミツロウを溶かし、続いてシアバターを溶かします

この時、グツグツ沸騰したお湯ではなく
沸騰させてから火を切り、余熱でゆっくり溶かしましょう

お家で作る時は注ぎ口のついた小さめのボウルを使ってください

{F2F79032-37FC-413B-BE1F-AC395AD34A02}

すべて溶けたらホホバオイルを加えてよく混ぜたら湯煎からおろします

粗熱が冷めたら精油を加えて容器に入れて冷やします

{79E03BE5-0E85-4F00-AFDC-81FC4675AB8F}

常温で固めるとシアバターがザラっぽい仕上がりになります  

品質には問題ありせんが、なめらかな仕上がりするには冷蔵庫で冷やしましょうむらさき音符


冷やしている間にアロマテラピーの歴史や、脳にどのように働きかけるのか、アロマテラピーのレシピいろいろをお話しました



土曜日は娘も連れて行ったのですが、
テラスのプールで大はしゃぎしておりました爆笑

くじらキッチンさんも大盛況でしたよ音符

{E3FD62E4-3E33-4711-8363-9BF6F6566FE7}



再来週は3回目、最終回です


育児は楽しいこと・嬉しいことがたくさんあります


と同時に思い通りにいかずにイライラして必要以上に怒ってしまう事も…


そんなママが少しでも気分よく育児ができるよう、

『ママが優しくなれる香水』

を作ります


脳に・心に響く、思わず笑顔になれる香水が出来上がりますようハート




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 
講座・レッスンのご案内
 
 
精油のブレンド方法から、アロマハンドトリートメントの技術、タオルワークまでを1日で習得できます。ディプロマ発行。
 
◎初めてのアロマテラピー講座  
アロマテラピーの基本的な知識と、生活に役立つアロマクラフトのレシピを学びます。クラフト3品の実習付き。
 
アロマテラピーの基本と子育て中に役立つアロマクラフトのレシピを学びます。クラフト3品の実習付き。お子様連れ大歓迎!
 
◎アロマクラフトレッスン
季節にあったアロマクラフトを作ります。
 
お好みの型に石膏を流し入れて作るオブジェで精油で香り付けできます。インテリアやギフトとしても人気です。
 
オーガニック認定のフロリハナの製品をお取り扱いしています
 
Creemaという販売サイトでアロマストーンを販売してます。
 
 
 
お問合せ・お申込みは コチラ からお願いします
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー