こんにちは。ル・クール中野智美です。

 

ワイン検定シルバークラスが今月末にありますが

その対策レッスンの1回目を先日、実施しました!

 

image

 

私がやっている「おうちワインレッスン」とは異なり

こちらは、がっつり試験対策。

 

ドリルを解いていただくんです。

100問あります!

 

ワイン検定を受ける人で多い質問が

 

  • どこまで覚えたら?
  • どこを覚えたらいいの?  といった疑問

 

 

私にもわかりません笑汗

過去問もないし、特に詳細は発表されていません。

 

なので対策として、

ドリルを解いてもらい、とにかく考える機会を増やしています。

 

それによって、なにより生徒さん

「真剣に」なりますウインク

 

 

image

さて、授業では、実際のワイン検定試験ではない「テイスティング」をします。

 

これはちょっとした、お楽しみ、です音譜

でも試験には必ずや、役に立ちます。

 

 

試飲することでそのワインになじみができて

やはり暗記することを助けます。

 

 

image

 

ワインでもアロマでも

とにかく試験には

 

「何度でも」ということが必要です。

 

1回で覚えられたらそれに越したことはありません。

でもなかなか難しいでしょ?

一度見ただけで覚えられるって。

 

  • 耳から私の話を聞いてもらう
  • 自分のドリルと解いてもらう
  • 試飲でワインに触れる

 

回数を増やして合格へ近づいていきましょう。

 

ル・クール中野智美

 

JSA認定ワインエキスパート/ワイン検定講師
英国WSET Level3/製菓衛生師
AEAJ認定アロマセラピスト

 

 

ル・クールのホームページ

 

 

おうちワインレッスン 3,850円(税込)

約1~1.5か月に1回、テーマを設けてワインを楽しく学びます。ハーブや精油も活用し

一般的なワインの初歩知識に加えワインの香りをじっくりと楽しみましょう!

※ワイン検定とは関係ないビギナー向けレッスン。試験などはありません。

 

ぶどう第11回 2021年11/21(日)16:00-18:00 テーマ《青かびチーズとワインのマッチング・秋の赤ワイン》

ビギナー向けです。どうぞお気軽にお越しくださいね。

 

アロマトリートメントサロン

 

アロマトリートメントのご予約はこちら

 

ル・クールは中野智美が運営する有限会社アール・アイ を母体とした

1999年開校のアロマテラピー専門スクール&サロンです。

大阪市天王寺区 最寄り駅は鶴橋駅また大阪上本町駅(大阪駅から20分、なんばから5分+最寄り駅から徒歩約8分)

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*


世情によりレッスン等の日時は変更、延期などもあり得ます
当分は少人数で実施します
当日朝の検温、消毒、マスク着用、サインなどご協力をお願いします

換気や消毒など感染症対策をしてお待ちしております。

 

 

ご質問・お問い合わせはこちらから

 

なかのともみヒーリングプラザさんのコラム集

 

オールアバウト アロマテラピーガイドです

 

監修アロマコラム色々  

 

 

 

なかのともみ

自己紹介

image

関西学院大学卒業

英国ITEC認定アロマセラピスト
英国ITEC認定アナトミー&フィジオロジー ボディマッサージセラピスト
AEAJ認定アロマセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
ル・クール認定精油マイスター/ル・クール認定メンタルハーバルセラピスト
All Aboutアロマテラピーガイド
JAMHA認定シニアハーバルセラピスト
JAMHA認定日本のハーブセラピスト
一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)認定うつ病アドバイザー
JSA認定ワインエキスパート

製菓衛生師

 

 

about my sns

instagram ➤ https://www.instagram.com/tomomi_lecoeur/

Twitter➤ https://twitter.com/tomomi48lecoeur

フォロー歓迎