こんにちは
たまゆです^^

小笠原にて半月たちました。

夏を小笠原で過ごすようになって10年近くたちますが、いろんな忙しさを理由に極めてこなかった分野を刺激しています^^ 

一つはカメラ。
チンプンカンプンのところはほっていて、それでもスナップ写真は撮れるのでそのままになっていたのですが、ちょっと徹底的に強制的に自分を集中させてみています。
^^奥が深いですね。

本の出版という大きなチャンスもいただいたので、このままよしとしないで超一流をめざさねば^^

自分がとらえた感動をいろいろな方に伝えたいなと思ったのは、小笠原で写真を撮り始めたのが最初かもしれません。
思えばそれから都度都度スキルアップのチャンスがありました。

ノラ猫ちゃんたちがお庭に訪れたときの感動。
このブログで「ワタクシはにゃんこである」がはじまるきっかけとなりました。

最近なら、春に訪れた神域での朝日撮影の感動。
よいカメラがほしい、この感動をちゃんととらえたい、と思いました。


ほんとうに飛躍したいと思う時には、この宇宙に存在する奇跡への感動があります。

思えばその前は、困ったことを解決する嫌なことを人生からなくす、におわれていたのかも。

飛躍の時に嫌~な自分の部分に出会いますが、感動がその先の奇跡へ背中を押してくれます。

そんなことを実感する、今年の小笠原です。