こんにちは^^
たまゆです

小笠原に来て10日近くがたちました。

もう夕方だし、台風も近づいてるし、部屋で片付けでもしようかな、と思う心も半分ありながら、
ふと思い立って出かけましたら見事な満月に出会いました。

そういえば、「中秋の名月」

今回の旅は、いつもいろいろな理由で忙しくして後回しにしてしまっていた芸術の心をとりもどそう、写真も絵も文章も生み出そう、と願ってきたので、どんどん恵みはやってきます。

あー月の撮影はどうするとよいんだっけ?

そんなことを思い巡らすうちに月はどんどん雲に隠れていき、雲の動きも月の動きもとても早いのに氣がつきます。

氣合わせして、いろいろなバージョンで撮って、あれしてこれして・・・

あ~
虹がでてる

あ~
虹が二重になってる・・・・・あっという間に夜はふけていきます。

技術未開発の分野満載で七転八倒ながら

中秋の名月と心を共にして、今年はさらに自然と距離が近づいた、そんな氣がしています^^