人間の生きる仕組みは、地球の時間軸に育まれている、自然は環境に対応するダーウィン進化論。
 私も小学生の時、学校から「地球は生きている」という映画を見せらで感動した覚えは、71歳の今でも覚えています。
 そこにNHKダーウィンが来た、今だ人気の続く番組、自然は人間も命の原点、さかなくん福山雅治さんムツゴロウさん、京大のニジマス研究者。
 世界の様々な生態研究者、超ハイビジョン、ナノ解析できるカメラも進化した技術とクラウドされ新発見される事ばかり。
 その現実を見ても、教育者は過去のマニュアルのまま教える、医学もアハモーション感動のアドレナリン変化を分析しない。
世界の政治も利権の保身で争い、恨みの仕返し自爆テロ、日本の最高裁も過去の判例とは、犯罪も環境で進化する法律は化石でないでしょう。
ダーウィンが来た、そこに人間は1兆倍のビックデータをマーケティングするハリーボッターの魔法を使う。
楽しい魔法か、権力の魔法か、風流イベントのお化け屋敷か、解析分類するだけ、自然の変化は太陽オーロラ、妖怪ウォッチ磁場ニャンつながり。
ゲームも地球軸とクラウド進化している、日本の四季に複雑列島から、24時間の時間軸、人間の進化論こそ未来を拓く平和のカギでしょう。

改めて、生きる命は花リズム、天気ひとつ気象衛星からナビ確認、自然に従うだけ、火山、地震ハリケーン大雪と分かっても安全という保障なし。
人間の命も花リズム、引力に磁場、太陽系の中に自転公転あるから水を保ち24時間の時間割で生きられる。
その地球に事実をありのまま、映像で子供に語れば、女の子は月リズムから大自然の循環に気づき、男の子は福山雅治さんのように地球を楽しむ。
男の子は、お母さん女性が育てて大自然の調教師、女の子は、お父さんの逞しさに王子様の夢見るシンデレラ。
 夢の描けない人は、ロボットゾンビの僻み虫、明日の花を楽しむ羽生結弦、錦織圭、内村航平と今のアスリートは技を楽しむ。
 お母さんも楽しむ人と、イラ立つ人は天地の差、楽しむ人は慈愛の菩薩、イラ立つ人は、夜叉鬼神となり我が子も殺すと仏法に。
スマホでつながった今こそ、男女の役割、命の本質、頑張っても24時間と地球の時間軸、ありのまま見直す時でしょう。
自分が輝くホタルか、都会の蛆虫か、親子で衛星ビデオ観賞会すれば、何かに気づくでしょう。
 ビックデータに女性の感性と、月リズム花リズム、化粧リズムと六感の感性をつないで、ありのまま語り合うだけ。