夢は小さな発見が世界を照らすLED、日本の技術は目の前の道理、見える危険の予防、楽しい科学はアドレナリン免疫法と世界を救う。
ネット時代は情報無限、学び過ぎたら地水火風空のナビ思考つながりを忘れる、バランスも地球規模の割り算。
 問題は、飛行機の技術も大型ジャンボ発想は、日本に無いでしょう、新幹線もスピードも安全から正確だけでない、湿度に風圧と日本流の検証法。
 日本の童話も、海と山、浦島太郎や桃太郎サルカニ合戦、唯一かぐや姫も月旅行という発想でない、白羽の矢の遠い夢シンデレラ。
夢こそ現実の憧れ、視界の広さは大陸の思考、大平原では危険に気付けば戦う防衛しか生まれない、逆に花咲くリズムは分からない。
日本は敵に塩送り、武将同士が和歌の下の句を詠めば、相手が上の句で応戦と辞世の句や時の流れ掛け合う平安や鎌倉の将。
夢をマーケティングとは、欲望は進化の持続、歴史を見ても保身が身を滅ぼす世界の歴史、すべて同じと見えた事実を語る時。
日本も竜馬が、黒船見て争う時でないと、各リーダーに夢と可能性を語り、同じ命を捨てるなら、日本の未来のためにと若者が立ち上がった。
竜馬がいなくなった明治維新は、やはり薩長の保身合戦で西郷が死んだ、竜馬がいれば死なずに済んだでしょう。
今や夢憧れも超一流ビデオ見て、自分をマーケティングし合うアスリート、ライバルこそ真の友達、マー君とダルビッシュ仲が好い。
それでも個々に閃く人生ゲーム、自主トレ体幹に栄養バランス時間コーディネータと、全て五感の感性は自分流。
 見えるネット未来は、生活も科学も経済も楽しむために、体感トレーニング意識と、自分をマーケティングする必要カバーの検索に気付く。
 自分が輝く意欲を忘れて、夢も希望も遥か過去に取り残される、気づいても浦島太郎、タイムスリップ人生は、ネット時代の落ちこぼれ。
依存症は検索も時代遅れ、コンプレックスと焦りしか育たない、だから親まで逆恨みの錯覚も、そこに文科省が気づいてほしい。
夢は欲望を科学する、読み書きソロバン明日の可能性、日々宿題と継続の意識が気になれば検索やラインで聞く。
 教育の資料は検索で出そろった、学ぶのは基礎だけ、最高の方程式もシャッターチャンスのタイミング。
 縁も運も時のハンドルさばき、言葉一つ宝石デザインの作品と、組み立てる自分マーケター、そこにネット未来の政治家やリーダーがいる。