ウユニ塩湖 エトセトラ | 続 アリム 旅に出る

続 アリム 旅に出る

世界一周を終えた男 アリム さいたまで新たな旅に出る

ウユニ塩湖へ行ってきました。 というわけで、ウユニ塩湖について


ちょっと 書きたいと思います。


ウユニの街について。

・新月付近でも宿は予約なしでもいける

・Wi-Fi使えない宿も多い または有料のところもある。

・相場はシングル50ボリビアーノくらい

・びっくりするほど日本人がいる

・3月前後にフェイスティバルがあり、容赦なく子どもたちが水や泡を掛けてくる

・食べ物は現地の人が行く場所を選べば1食300円以内で余裕

・食べ物は旅行者向けのところを選べば600円~する


ウユニ塩湖のツアーの流れ

1 ツアー会社へ行く

2 壁に貼り紙があるので行きたい時間帯に名前を書く

3 出発前又は到着後に料金は払う

4 出発時間前にツアー会社前へ行く

5 車がくるのでウユニ塩湖へ行く

6 ウユニ塩湖からツアー会社まで戻る

7 解散する

こんな感じ。


ツアー料金は日帰りで1500円くらいでいける。

・ツアー会社で荷物預かってくれる。

・昼間・星と朝日を見る・夕日と星を見る この3種類のツアーが日帰りのメイン。

・人気ガイドがなんちゃらと書いてあったりするが、どのガイドも非常に良かった。

・とにかくウユニ塩湖の夜は寒い。 本当に寒い、防寒をしっかりと。

・飲み物・食べ物を持っていった方が良い

・夜12時くらいでもやっているハンバーガー売っているお店があった

・逆にその時間帯だとレストランほとんどやっていない

こんな感じです。


本当に、きれいな景色が見れて良かった。


俺がギターを弾いていると、向こうから歩いてくる一人の男


そして、 When the night has come. と口ずさむ男


うゆに塩湖から見るサンライズは最高に綺麗だった。 そして最高のきれいな景色に


南米をずっと一緒に周ってた岳君とまた会えて、


本当にうれしかった。 旅行中もう会うことはないとおもうけど、

そこで会えてよかったぁ。


途中から一緒になった、かんなさん、けんさん、かずさん、もえちゃん、みんなありがとうー。


それぞれ、良い旅路を歩んで下さい。