東京大学の英語の入試問題が公表されました。


 絵を描いて、東大の入試問題を覚えましょう。


 括弧内の語句とほぼ同じ意味となるよう、指定した文字で始まる一語で

 空欄を埋める問題です。


The wind was so strong that I was b_______ able to remain standing.

[ almost not ]


「almost not」は、「ほとんど~ない」という意味なので、

 それに相当する英単語として、

 barely, scarcely, hardly が思い浮かびます。

 bから始まる単語なので、barely が正解となります。



 ジーニアス英和大辞典は、barely, scarcely, hardlyの違いについて

 次のように説明しています。


 barelyは「かろうじてある」こと(肯定的)

 scarcely, hardlyは、「十分にはない」こと(否定的)

 に焦点がある、として

 次の例文を挙げています。


We have barely enough bread for breakfast.

 朝食用のパンは何とかある。


We have scarcely (hardly) any bread for breakfast.

 朝食用のパンがほとんどない。


 上の例文を絵を描いて覚えてみましょう。


 We have barely enough bread for breakfast.

 僕は、2枚の食パンの絵を描きました。


We have scarcely (hardly) any bread for breakfast.

 この例文には、1枚の食パンの絵を描きました。



 僕は、2枚の食パンと1枚の食パンの絵を思い出しながら、

 上の例文を覚えました。



 では、東大の入試問題を覚えましょう。


The wind was so strong that I was barely able to remain standing.


 いわゆるso~that.....の構文ですね。


 辞書を引くと、「非常に~なので...」との意味と書いてあります。


 辞書的に訳します。


 「風は非常に強く、私は、かろうじて立ち続けることができた。」


 僕自身、so~that.....の構文に出会うと、

 どれくらい~であるのか、その理由というかどの程度なのかを

 that以下に求めて読んでいます。


 この例文の場合だと、so strongというが、どれくらいstrongなのか、

 その理由、程度をthat以下に求めます。


 「かろうじて立ち続けることができたくらい」、ということになります。


 ですから、僕自身は、この例文を読んだとき、次のような感じで

 英文を理解しています。


 風はとても強く、(どれくらい強いかというと)

 かろうじて立ち続けることができたくらいだ、

 というよう感じで読んでいます。


 では、この例文を絵を描いて覚えてみましょう。
 
The wind was so strong that I was barely able to remain standing.
 

 僕は、この例文から

 イソップ物語の北風と太陽の話を思い出しましたので、

 北風が人に風を吹きつける絵を描きました。

 

その絵を思い出しながら、この例文を覚えました。


 so~that.....の例文をジーニアス英和大辞典から挙げます。


 so~ときたら、thatが来ると予測して読んでみましょう。


 Tyson hit him so hard

 that he fell back on the ropes.


 タイソンは、彼を非常に強く殴ったので、
 彼はロープにもたれるように倒れた。



 The boy was so shy

 that he couldn't talk to anybody in his class.

 その少年は、とても恥しがり屋だったので、
 クラスの誰にも話しかけることができなかった。


 Tom is so good at physics

 that he is called an Einstein.


 トムは物理学に非常に優れているので
 アインシュタインのような人と呼ばれています。



 He was so insulted by a high-ranking official called Kira Yoshinaka,

 that he drew his sword and wounded him.


 彼は、吉良義央という位の高い役人からたいそうはずかしめを受けたので、
 刀を抜き、負傷させてしまった。


 では、今日の復習です。


 次の日本文を英訳しましょう。


 1.朝食用のパンは何とかある。


 2.朝食用のパンがほとんどない。


 3.風は非常に強く、私は、かろうじて立ち続けることができた。


 英訳できたでしょうか? 


 次回も東大の入試問題を覚えましょう。