インフルエンザが流行中です。


僕は、運よくインフルエンザにかかっていません。



たぶん、歯みがき、舌みがき、鼻洗浄、蒸気吸入の


おかげかもしれません。



蒸気吸入といっても特別な機械があるわけではなく、


単にお湯を沸かし、お湯をどんぶりに入れて


そこから出てくる湯気を吸い込むだけです。



(実行される方は、湯気を吸うとき、


最初は、遠くの位置から湯気を吸ってください。


最初から近い位置で湯気を吸うと、


やけどの危険があるので注意してくださいね。)



先ほど自宅に帰ってきてから、蒸気吸入をしました。


そのとき、あることを思いつきました。


お湯の中にうがい薬を入れて、


その蒸気を吸入したらどうだろう?、と思ったのです。


面白そうなので、すぐに実行しました。



すー、すーと鼻の通りが一段と良い調子です。



インフルエンザの予防になるかと思い書きました。



お勧めの方法ですが、万人に効果があるかわかりません。


自己責任で行ってくださいね。


特にやけどをしないよう、十分注意してください。