我が家の仕分け | 健康・薬・美容のあれこれ

健康・薬・美容のあれこれ

薬剤師ママが イキイキとキレイの素をもとめて
健康と美容、育児、トレンド、モニター、料理、
北欧、シンプルライフを発信してます♪

報道で 事業仕分けのニュースを見てさまざまなムダな実態に

驚くことも多いです これもそのひとつ ↓

健康・薬・美容のあれこれ-ベストセラー

車を運転される方は ご存じの冊子ですね
持って帰らない方も多いとか ちゃっかり料金とられてますケド
宝くじの件も 購買意欲をなくすような内容でしたね

でもって? 我が家にもメスをと 今一度見おなし目

写真素材 PIXTA

元来 家計簿をつける習慣がない私には 通帳と明細をまずチェックチェック

もっと長いスタンスで見直したかったので 
息子の生まれた頃からチェックしました

・・・ ・・・ ・・・ (*´Д`)=з

家族が増えたこともあり 出費増は幾分仕方ないけど
子どもたちが大きくなるにつれ 出費は増す一方

外食多いのも考えもの 通信プランも見直しの余地あり!

締めるところは 締めなきゃ 

PCや携帯で 無料で家計簿をつけたい方参考にどうぞ ↓
ネット家計簿ココマネ

ちなみにアンケートによると 
仕分けたい家計の一番は光熱・通信費だとか



テンション低空飛行の中 こちらの仕分けにも着手
全国育児中のママ 共通の悩みであろう

おもちゃ

年齢が上がるにつれ 存在すら忘れるものが多いから
一応 本人の了解を得て 一時封印 

健康・薬・美容のあれこれ-プラレールの線路

車両の箱と トンネルなどの付属の箱と合わせて3箱
赤ちゃん時代のものと合わせて封印完了

衣替えの時には 着ない服 着れない服も片付けたから
部屋もスッキリしました

家計も カラダも おうちもスッキリさせなきゃね




 こっそり着てみたい制服 ブログネタ:こっそり着てみたい制服 参加中

高校生の頃ですが 実家のある神戸には 
伝統のある女子校があり 一目みたら あの高校だ!ってわかる

可愛い制服でした

なんちゃってセーラー服だった自分の制服と比べて
いつも着てみたいなぁと思ったものです

今では きっと可愛いデザインの学生服がたくさんあるのでしょうね


大学を卒業し社会人になり 白衣を着る仕事についた私

そう 昔ながらのこのスタイル↓



天使には 見えないなぁ ( ̄* ̄ )
制服を着ると 仕事モードになっていいのですが この白衣だと
体形カバーもバッチリなので サイズの変化に疎いです汗

年も年なので 着てみたい制服って思い浮かぶのは少ないのですが
カチっとしたスーツ姿は好きなので・・・



こういう感じの制服を着て接客してみたいなぁ キャリアっぽいのも好き
ジュエリーとか コスメ・・・
ピタッとしていると サイズのビミョーな変化にもすぐ気付くし ( ´艸`)



お手数かけますが  ぜひお願いします (。-人-。) ↓↓ 
   
 クリックでさらに 輝きます 笑 
マウス(左クリック) ↓↓

健康・薬・美容のあれこれ-虹バナー 人気ブログランキング
  

いつもありがとうございます マウス(左クリック) ↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング にほんブログ村へ



気軽にどうぞ ↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ



ペタしてね

おきてがみ

 


コメントは 承認制にしております 
非公開を希望の方は 最初に教えてくださいね

写真素材は (c) sora8726写真素材 PIXTA  です