そうだった・・・! | 世田谷区【KIKKO Lab Music School】ボイトレ講師/ジャズシンガー 岡島希久子Official Blog

世田谷区【KIKKO Lab Music School】ボイトレ講師/ジャズシンガー 岡島希久子Official Blog

二子玉川、用賀近くのボイトレ・ジャズボーカルの「KIKKO Lab Music School -キッコラボ」です♪
ボイトレレッスンのこと、世田谷区社会福祉協議会の子育てサロン「アルカンシェル」のこと。
Jazzシンガー岡島希久子の音楽活動

子育てサロンを始めた時、


今は子育て中だから、、、、と


とりあえず、ゆるゆるとでも始めておこう。と気楽なつもりだった





やればやるほど、自分に足りないものが見えてきて


方々へ勉強しに出かけたり・・・


まだまだ駄目だ!と 焦って 無い物ねだりしたり。。。




この間立ち読みした、成功の秘訣に


「ないものに目を向けるより、今あるものに目を向けよ」と。




なるほど、、、



出来ない事、無い物を追っかけて、四苦八苦するよりも


今ある中で、出来る事の中で 工夫してやることも大切なんだな・・・



怒ってばかりではなく、ちゃんと子どもに時間を割いて子どもの相手をしてあげるとか


ほんの短い時間でもいいから、濃密なひとときを過ごす。。。とか


習い事に行かなくても、読み書きを教えてみたり。。。とか



自分の反省ですが・・・








子どもが出来てから特に


「いつか、子どもたちや、ママ達が集える場所を自分でプロデュースしたいな~」と。



ピアレッテのように、遊具もあって、


それでいて、いろんな講座もやっていて


音楽が好きな私にちなんでミニコンサートもしたり・・・


教える事もしていきたい・・・部活動みたいなサークルもあったり。。。


小さくてもいいから、そんな場所・・・


そういうことができたらいいな。。。と思っています







もしかしたらうも一人子どもが出来るかもしれない…できないかもしれない・・・


でも、今、きっかけとしてやっておこう♪と気楽に始めた子育てサロンだった。





今は、誰もそれ以上求めていないのだから


気楽に、みんなでわいわいと集まって楽しく「気負わず」やっていこう!と


あらためて、初心にかえって「今は、ゆるゆるやっていこう」と 思ったのでした。




ただの独り言、でも忘れないでおきたくて書いてみた。