ブロぐるめ!様からご招待されて
カジュアルだけど、本格的! アメリカン・ポークだから実現できる
おもてなしパーティレシピ&コーディネイト
に参加させていただきました
場所は食の交流サロンとしていろいろなセミナーを
開催している料理王国アカデミーサロン
アメリカンポークってご存知でしょうか
日本人のために作られたアメリカのブランド豚のこと
私はあんまり気にすることなくスーパーで
見かけることはあったものの
そして今回はなんと今メディアでも話題の
ワルメンシェフ 拳杉槙一さんがこのアメリカンポークを使った
おもてなしメニューをふるまってくれるという
うわさには聞いてたけどイケメン
そしてとっても話のうまい、料理人とは思えないトーク術
今回アメリカンポークを使ったメニューでおもてなしが
テーマだったので
ワルメン拳杉さんのテーブルコーディネートも習い
料理が美味しく見えるような技を教えていただきました
冷えてて美味しい~
アボガドとアメリカン・ポークベーコンのサラダ リエット
自家製ベーコンがめちゃくちゃ美味しくて
やっぱりアボガドは万能ですね~
オリジナル和風ソース ジャガイモのローストにキノコを添えて
オリジナル和風ソースとローストポークが合う
こんなおもてなしが出来たら素敵だろうな~
アメリカン・ポーク カタロースのグリル
セイジソース 温野菜添え
こちらもしっかりハーブが利いていて美味しい
アメリカン・ポーク バックリブのオーブン焼き
マスタードソースとワサビソース
ソース2種類でいただきました。
スペアリブはよくあるけどバックリブって珍しい。
現に日本の豚さんにはこちらの部位はないらしく・・・
バックリブが手に入るのは日本ならコストコとか他にも
あるみたい
柔らかくてびっくりでした
こちらはしっかりと圧力鍋での調理で骨から簡単に
肉だけ取れて食べやすくて美味しかったな~
ワルメンシェフと写真一緒に撮ってもらいました
名刺もいただけて~
今回アメリカンポークに携わるアメリカ人の皆さんが
日本に来日されました(農家の方達です)
テーブルでご一緒したラッセルさんと一緒に記念撮影
おなかいっぱいワルメンシェフのおもてなしメニューの
アメリカンポークをいただきアメリカンポークの美味しさを
実感本当にジューシーで美味しいアメリカンポーク
ヘルシーで家庭でも簡単に調理できるレシピだったので
今度試してみたいと思ってます。
上のかわいいお土産もいただきました
今回のイベントに招待されたブロガーさんは
みんな食をテーマとしているような有名ブロガーさん。
お友達のフルーツちゃんも一緒で一人参加のイベントだったけど
会場で一緒になれたから楽しかった~
一緒にテーブルご一緒出来た皆さんありがとうございました。