プレブログ、ではない | 荒木の部屋

荒木の部屋

「荒木の部屋」周辺ののほほんとした日常を赤裸々に描く!
管理人は、荒木の部屋の隣人・小池

昨日から次回出演のペールギュントのプレ稽古に入りました。
プレ稽古って何?とお思いの方、ごめんなさい、僕もよくわかんないんです^^;
多分、本稽古の前にワークショップと稽古の間みたいなものを行い、演出家、スタッフ、役者でどういうことをやれるかという実験行為みたいなものでしょうか。

例えば、お客様に料理の提供をするという行為が本番と考えてみると、調理は稽古。
プレ稽古は、調味料の味調べやら主食や主菜、副菜に使われる食材はどんな味や食感がするのかというのをみんなで共有してみようといった感じでしょうか?
わかります?(´・_・`)

じゃ、もう一個例えるなら、
あなたが好きな人とデートをするというのが本番。
その日の為に、美容院やエステやショップへ行ったり、下の処理をするのが稽古。
彼や彼女がどんなのが好みなのかというリサーチするのがプレ稽古。
わかった?
わかんない?

じゃあ、もういいや。

とにかく実験的なことをやってます。

で、稽古が終わると制作の人から付箋を頂きそれを見たら
3Fの稽古場に来い  どもん
という文字が。
まさか⁈と思い、行ってみたらスタジオライフでよく舞台監督をやっていた土門氏が!
何やってるんですか⁈と聞いたら、
今、アドルフに告ぐの舞台監督やってる。

ですって。
そう、彼は今KAAT版のアドルフに告ぐの舞台監督に就いてたのです。
これにはびっくりしました。何故なら僕がライフに居た時にやったアドルフに告ぐの舞台監督も土門さんだったのです!

今だから言いますが、僕この公演の時、病気になりまして、点滴を打って劇場へ行ってました。たまに開演を遅らせることもありました。なので、土門さんには迷惑かけっぱなしだったのです…。
そんなことを思い出してたら、土門さんが

いやぁ、今回は主演が病気にならないことを祈ってるよー(にんまり)


ちっ、覚えてやがったか。

そう言えばライフも今年やるみたいです。

本当、病気や怪我には気をつけて欲しいですね。てへ