今から135年前、


1873年 11月4日


小説家 泉 鏡花 (いずみ きょうか)


は 石川県金沢市に生まれました。



今日は、泉鏡花生誕135年の日です。



尾崎紅葉を師事した泉鏡花は16才で文学を志し、


18才で尾崎紅葉宅に押し掛け、書生生活を始めました。


紅葉の斡旋や添削などを受け、新聞への掲載を多く持つようになり、


1900年(明治33年)27才の時、「高野聖」にて人気作家となりました。



明治後半から昭和初期にかけて、新井旅館へはよくお泊まりになり、


大正14年の芥川龍之介の書簡によれば、4月21日から3日間は


芥川龍之介と泉鏡花夫妻は同時に新井旅館へ宿泊されています。



昭和9年には新井旅館を舞台とした


      「斧琴菊(よきこときく)」 

  参照→ http://www.k5.dion.ne.jp/~schutz/ykgtk9/ykgtk9_r_01.html


を発表しました。



「斧琴菊」の舞台は 「桐の三番」


昭和になってから、泉鏡花がよく泊まられたのは 「紅葉」 の部屋です。



尾崎紅葉にあやかっての宿泊だったのでしょうか?


昭和2年築の登録文化財 「紅葉の間」


もしかしたら泉鏡花が名付けたのかもしれません。



旅館に残っている泉鏡花の写真です。


新井旅館三代目館主 相原沐芳夫妻とのわらび狩りの写真です。

左から二番目の、姉さんかぶりの男性が鏡花です。




新井旅館のホームページもどうぞご覧下さい。

We look forward to your visit to our website.

           ダウン


歴史・文化に囲まれた宿 新井旅館  www.arairyokan.net
新井旅館の紅葉はホームページにも掲載中