こんばんは(*^▽^*)


ネコカフェは男性も来ていましたよ!

写真を撮ったりネコちゃんたちと戯れたりしているようでした(・∀・)

男性の方も躊躇せずに一度いってみてはいかがでしょうか(-^□^-)?


レシピは夏っぽいものがいいのでしょうね・・!

考案出来たらupしますね(‐^▽^‐)


**


さてさて今日は【早稲田大学】に行ってきました!

というのも、

【早稲田大学放送研究会】主催 

「第2回大学生女子アナ№1決定戦」に、

恐縮ながら《審査員》として出演させていただいたのです(-^□^-)


**


候補者は6名。

フリートーク、ナレーション、インタビューで予選をし、

敗者復活戦を経て、

残った4名が決勝戦に出場!

原稿読みとレポートを見てからの採点・・


という流れでした(^O^)


審査員は私を含め3人!

☆立教大学4年 山陽放送内定者 《小尾渚沙ちゃん》

☆慶應義塾大学4年 北海道文化放送内定者 《染井明希子ちゃん》

の2人と審査をさせていただきました(・ω・)


染ちゃんはとても溌剌とした子で、今日が初対面でした☆

小尾ちゃんは前から友達だったので、たまたま一緒でびっくりしました!o(^▽^)o

(バタバタしていて美しいふたりと写真を撮れませんでした(´□`。)残念すぎます。。)


**


さて

候補者は

法政大学の、山下沙織さん

立教大学の、長澤瑠璃子さん

慶應義塾大学の加藤千晶さん

中央大学の加藤秋穂さん

津田塾大学の浅田凛さん

大妻多摩大学の宮本恵里さん

の6名☆


みなさんのアナウンス技術、素晴らしかったです!!

学生とは思えません\(゜□゜)/


その上、表現力も豊かでユーモアに溢れていて面白く、

私は審査することを忘れてしまいそうになるほど、見入ってしまいました(‐^▽^‐)



予選の「インタビュー」では、ステージ上で受け手を担当させていただきました♪

候補者の方の緊張が伝わってきて、私もドキドキ(^~^)!

できるだけしっかりと答えてあげたい!と頭フル回転です(*^.^*)

しかしまさか壇上でモノマネをすることになるとは・・(●´ω`●)ゞはは


インタビューされる側を経験してみて初めてわかったことが多々ありました。

どんな風に問いかけ、話を膨らませていけば受け手が話しやすいのか?


きっと、相手の話をよく聴き、そこから「では○○?」と話を発展させていくことが

真相を聞き出せる、いいインタビューなのではないかな?

と思いました(・ω・)

候補者の方のインタビューを受けていてとても話しやすかったので、そう感じることが出来ました☆


**


そして

「第2回大学生女子アナ№1決定戦」グランプリは

《中央大学の加藤秋穂さん》です!

おめでとうございます(≡^∇^≡)


今日は本当に、たくさんのことを学ばせていただきました(-^□^-)

ありがとうございました!


それにしても

イベントを一貫して、クオリティーが高かった!!

段取り、VTR等、かな~りしっかり作りこんでありました!

とっても見ごたえがありましたよ!o(〃^▽^〃)o


早稲田大学放送研究会のみなさんも、本当にお疲れ様でした!

素敵な舞台にご招待いただき、ありがとうございました!o(^▽^)o



新井恵理那オフィシャルブログ「えりーなのnaturalらいふ♪」Powered by Ameba

最後に、

控室で初めての経験・・!!!


初【色紙にサイン】をしましたo(〃^▽^〃)o
新井恵理那オフィシャルブログ「えりーなのnaturalらいふ♪」Powered by Ameba


「早稲田大学

 放送研究会の

 みなさんへ

 新井恵理那」


結果、文字の配分がおかしいですね(笑)

サイン・・というより、【お手紙】のようになってしまいました(;´▽`A``笑
新井恵理那オフィシャルブログ「えりーなのnaturalらいふ♪」Powered by Ameba

こちらは幹部の方々です☆


人生初の【色紙にサイン】だったので、こんな感じでお許しを・・(´∀`)



放送研究会のイベントは明日もやっているそうです!

面白そうですよ☆

http://www.whknet.com/summer/


elina-♪