八丈島には温泉場が数箇所あります。一か所の入湯料は300円~700円。

2つ入るなら1日700円券がお得。

ふつうの主婦Yokkoの場合

やすらぎの湯。透明だけど少々塩っぽい。

      ↓                     ↓
ふつうの主婦Yokkoの場合  ふつうの主婦Yokkoの場合


みはらしの湯。マグネシウムって感じ。茶色の湯で塩辛い。 休憩室からも海が全開。

      ↓                                  ↓
ふつうの主婦Yokkoの場合  ふつうの主婦Yokkoの場合  


この景色を見ながらの露天風呂は最高に気持ちいい~。入湯している人も少ないしノンビリできた~。

    ↓

ふつうの主婦Yokkoの場合

川が流れる所に無料の温泉もありました。

ここは混浴なので水着着用です。水着持っていくの忘れたのでここは断念。


足湯「きらめき」も無料でここもみはらし抜群。

ふつうの主婦Yokkoの場合  ふつうの主婦Yokkoの場合 ふつうの主婦Yokkoの場合

みはらしの湯の下ったところにあります。

そして八丈島の緑は亜熱帯植物。   

ふつうの主婦Yokkoの場合  ふつうの主婦Yokkoの場合

裏見ヶ滝に向かう小道を歩いてるとハワイでのトレッキングを思い出しました。

ふつうの主婦Yokkoの場合

森林浴。滝が流れてくる裏側も歩けて少し水がかかって気持ちいい。

それから民家の周りの石垣の玉石。
ふつうの主婦Yokkoの場合 ふつうの主婦Yokkoの場合

アートです。海だけじゃなく緑にも癒されます。


にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8d3n7u1b7d4y