ペット好きな代書屋さん -2ページ目

起業とその後

私は開業直後、それほど仕事がなかった時に、いろんなセミナーに出ました。

目的はもちろん人脈作りのためですが、その過程でたくさんの方に出会いました。

その中で、多くの若手起業家といわれる人たちに出会いましたが、先日、約6年経って、その後、どうなったか追跡してみる機会を得ました。

順調に業績を伸ばしている方は少なく、ほとんどが廃業したり、事業を売却したりと苦労しているケースが大半です。

やはり、起業というものは、そう簡単に成功するものではないと実感します。

もちろん、士業も起業ではありますが、法律による独占業務というものがありますので、過度な競争は避けられているというのが実情です。

昔、ある先輩に「行政書士なんて法定独占業務があるんだから、この仕事で失敗するなんて、アホとしか言いようがない」といわれたことがあります。

私もアホと言われないように、気を引き締めて行かなければなりません(;^_^A



英語の再勉強

近頃、日本語が話せない依頼人が増えたこともあり、英語を再度、勉強しています。

英語は大学時代に専攻しておりましたので、それなりに対応できます。

中国語やフランス語、ドイツ語などの他の言語はまるで駄目ですけどね(笑)

ただ、専門用語が入ると、なかなか聞き取れなかったり、話の内容を把握できなかったりと、苦労するところもあります。

私は英語の学習は中学・高校の勉強で十分という持論を持っています。

というより、大学入試で問われる英語の内容は重箱との隅をつつき過ぎだとも思っています。

実際の英会話では、そこまで難しい英語表現は使われません。

ネイティヴの方と話す際に、少し意識して使う程度でしょうか。

ただ、単語は違いますね。

時事英語が話題になると、「これってどういう意味だっけ???」と首をかしげる場面が増えます。

そして、ぼやぼやしているうちに、話はどんどん先へ進んでしまいます。

「やっぱり本格的に勉強しなおさなければいかんなあ・・・」

と実感している今日この頃です。

ブログとtwitterとFacebook

毎回「久しぶりの更新です」と言っている気がします(笑)

このブログを含め、ブログ全般の更新頻度はものすごく少なくなりました。

私は今はFacebook中心です。

このブログは気が向いた時、業務ブログは法改正などがあった時や外部に発信すべき情報があるときに更新しています。

Twitterのアカウントもあるのですが、ほぼ放置です。

TwitterやFacebook、LINEなど、コミュニケーションツールがたくさんあり過ぎ、全てを同列に扱うのは難しいですね。

といいつつ、またブログを増やそうと計画中です(笑)