ペット好きな代書屋さん -5ページ目

今年もお世話になりました

めったに更新しないこのブログですが、今年最後の締めはきちんとやりたいと思います(笑)

今年は全般的に業務も順調で、昨年に比べて売り上げも大きく伸ばすことができました。

来年度は、現在、参加している任意団体で新規事業を立ち上げる計画があり、それに参画することになりそうです。

本業の方も、新規業務に挑戦したい思いもありますし、行政書士としての幅を行こうと考えています。

この仕事も来年4月で5年を経過することになりますが、結構、あっという間の5年間だった・・・ということになりそうです。

それだけ日々が充実していることの証明かもしれません。

それでは、今年一年、お世話になりました。

良いお年をお迎えください。

英会話学習を再び

 前回の更新が4月でしたから、もう8ヶ月もこのブログを更新していませんでした(;^_^A

 いつの間にか年末・・・

 時間が過ぎるのは早いものですね。

 最近のマイブームは英会話の勉強です。仕事柄、英会話が必要になる場面は多いのですが、やはり長いこと英語に触れていないと、突然、外国人のお客様がきた時に対応出来なくなる事もあります。

 帰国子女の方ですらそうらしいです。だから、普段から英会話能力はブラッシュアップしておく必要があるのだ・・・と。

 といっても、私も大したことはしていなくて、単に英字新聞を読んだり、FNNを聞いたり・・・あんまり理解は出来ていないですが(笑)

 とりあえず、相手の行っていること位は理解出来るよう、リスニングの勉強頑張ってます。

 英会話教室に行くと、値段も高いし、通学するのも難しいので、英会話喫茶に良く通っています。たかが英会話喫茶と侮るなかれ、このような教室で英会話教室を併設していたりもするので、店員のレベルは結構高いです。

 単なるおしゃべりでは済まさず、文法的なチェックとか、ネイティブならではの言い回しなど、役立つポイントを指摘してくれるので、とても役立っています。

 来年も是非、続けていこうかなと考えています。

 仕事にも直結しますしね。

新年度の抱負

 既に暦は4月になり、既に桜も散りかけている時期になりました。

 新年度にあたり、個人的な目標をいくつか立ててみました。

・行政書士事務所の売り上げを1.5倍に伸ばす
・新規のビジネス展開を企画する
・事務所の移転

 個人的に、いままで売り上げに関する目標を立てたことはありませんでした。というのは、私の場合、仕事が趣味のようなものなので、最低限、自分が生きていけるだけの収入があれば、それで良かったからです。

 今までにも、珍しい案件などは、興味が先行してしまい、全く無報酬で手がけた案件も非常に多いです。

 しかし、今年度は、少し収入の面にもこだわっていこうと思い立ちました。やはり、提供している対価に対する報酬を受け取らなければ、プロとは言えないのではないかという考えに至ったからです。

 そのためにも、今年度は今まで以上に満足度の高いサービスを提供していく所存です。