ここ、JDA東京トレーニングセンターに勤めていて思うことは、

「自分がこんなにも様々な地域の人に出会うとは思わなかったビックリマーク」ということ。


例えば。。と、その前に

まずはこちらへご協力をお願いいたします☆

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ   ありがとうございますっにこ


それもこれも受講生の方が本当に遠方から遥々通学してくれているからですひらめき電球

全国、北は北海道から南は沖縄まで。そしてオーストラリア・ブラジルといった海外からもっ目


北海道の海鮮、ジャガイモ・トウモロコシや、新潟のお米の話、山梨のももやぶどう・ほうとうについて、

鹿児島の焼酎についてなど。。


☆あんずと行く!最高にドッグセラピーな日々☆ 

って食べ物ネタばっかですが。。アイアイ

なんだかトレーニングセンターにいるだけで、全国に詳しくなっちゃいます☆


そんな中、昨日沖縄から来てくれた受講生の方がこんな言葉を教えてくれました晴れ

「おばぁのかめーかめー攻撃」

なんだか、ドラゴンボールみたいですが、聞いてみればこれは

「おばあさんの、食べろ食べろ攻撃」という意味とか。

沢山お客さんに食べ物を勧めて食べてもらうことが、沖縄のおばぁにとっては最高の

おもてなしだそうです。


☆あんずと行く!最高にドッグセラピーな日々☆ 

ネットで検索してみると、出てくる出てくる「かめかめネタ」!!

沖縄の食堂は、丼ぶりに味噌汁が入って、ご飯が二個出てくるから要注意!!とか

沖縄のお家でご飯をごちそうになったら、14品くらい料理が出てきた。。とかあせる


☆あんずと行く!最高にドッグセラピーな日々☆ 

でもなんだか沖縄らしいというか。。

人を大切に思う沖縄の方々の温かさが伝わってくるようなネタですね☆


さぁ、みなさんもカルチャーショックを受けたかったら、JDAへめんそーれっ!

て、目的変わってるし。。ぱやぁ~


そんなわけで、今日も一人でも多くの方に「ドッグセラピー」を知っていただくためにも、

1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ