大人のための漬けサーモンアボカド丼定食 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日もきれいな青空。

ホント、雪の少ない日々。

非常に珍しいです。

レモンくんはパパさんとお休み。

パパさんも調子悪くて一緒に病院行きたいというのでね。

私は休めない日だったので、ちょうどよかった。。。

んで、午後から病院に行ってもらったのですが、

どうも中耳炎だったみたい。

木曜日に受診したときは大丈夫ってことだったのに。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

かわいそうなレモンくん。

「痛い」って訴えていたのかもしれないけれど。。。




とある日の晩ごはん。

ブログには載せる気がなかったごはんです。

漬けサーモンアボカド丼。

 



サーモンの刺身用の柵を広告の品おとくちゃん価格で購入した日。

おかずのことあまり考えたくない日はいつもどんぶり。

ちょこっとでもお刺身があれば、

アボカドとか足して丼にできるというすぐれもの。

パパさんが「珍しく」ほめてくれたの。

シナモンパパ「これ、誰考えたの?」

わたし「わたし」

シナモンパパ「COOKPADみたんじゃないの?」

わたし「ちがうよ」

ってわけで、どうもおいしいものがわたしから発信だというのが信じられないのかしらねえ。

そんなわけでレシピ投稿も考えていませんでしたが、

投稿することにしました。

COOKPADに。

 



楽天レシピさんごめんなさい、です。

どちらも投稿数は200超え。

どちらに投稿するかはわたしの気分しだいです。

ちなみにわたしのCOOKPADキッチンがあることは、

パパさんはわかっていない様子です。

だから受賞してもモニターに当選しても、

あまり理解していない。

その辺は関心ないみたいです。

でも食いしん坊だから、

食費にいくらかけようが、

全然おかまいなしな人なのです。

コストコへお買い物に行くのも大好き。

趣味として料理に没頭できるのは、

ありがたいですね。


 

豚汁は具沢山で大盛り。

この時期毎日でも食べたい。

おかわりするのがめんどくさいので、

どんぶりでもいいかも(笑)。



過去の画像ですが、

モラタメさんで当選していただいた、

S&B本生本わさび使用しました。。。





 


「シャキーン!」(←レモンくんが割と早く覚えた言葉です)と目が覚める辛さです。

それがいいんだなー。

大人にしかわかるまい。






ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ