塩昆布とサラダ寒天のクロスティーニ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、午前中は曇り、時々雨って感じでしたが、

午後からは晴れて結構それなりの気温に。

モモ姉さんの楽しみにしていたバス遠足も無事終了。

動物園に行ってきたそうです。

お弁当も全部食べてきて空だったので、

嬉しかったです。




レモンくんは相変わらずぐったり。

でも水や一日3回、おかゆはとることができたので、

再受診までは必要ないかなあ?

とおうちで過ごしていました。

しかし、オムツが激減。




一昨日ですが、

病院に行く前にしっかり食べていきたくて、

クロスティーニを作りました。



 



一応、自家製といえば聞こえはよいですが、

手作りで作ったフランスパンを使用しました。

娘がロタウィルスに感染したときは、

朝病院に入ったのに、点滴に5時間程かかってしまい、

終わったのが夕方。

しかも感染者用待合室だったので、

飲食はできないことになっていたんですよね。。。

(知らないのか実際には結構食べている人がいる)

点滴が入ると、一日病院から離れられないし、

ごはん食べることもできないんで、

ここはしっかり食べてから行こうと。。。

点滴は2時間かからなかったのですが、

お昼は過ぎていたので、

しっかり食べてからお出かけしてよかったです。




【材料】1人分

・フランスパン 4切れ(8ミリ位の厚さに切りトーストしたもの)
・ミニトマト 4個
・クリームチーズ 15g(個包装のものを4等分)
・塩昆布 ひとつまみ(長さ半分に切るとよい)
・サラダ用寒天 ひとつまみ(水で戻しておく)
・オリーブオイル 適量
・ガーリックスライス 少々
・イタリアンパセリ 少々

【準備】

○サラダ用寒天を水で戻す。
○クリームチーズ、ミニトマトを4等分に切る。
○フランスパンを8ミリ位に厚さに切りトーストする。
○塩昆布を短くはさみなどで切る。

【つくりかた】

1.フライパンにガーリックスライスとオリーブオイルを入れて熱し、香りが出たらいったん火を止める。

2.パンを1に浸し、浸したほうを上にしてお皿に並べる。

3.1のフライパンを再び熱し、ミニトマトと塩昆布を軽く炒めて火を止めて冷ます。

4.お皿に並べたパンの上に、クリームチーズをそれぞれのせ、3のミニトマトと塩昆布をのせ、最後に、サラダ用寒天を添える。あれば、イタリアンパセリを添えて完成。


使用した食材です。








パンはオリーブオイルに浸しただけでも十分においしいけれど、

炒めたトマトの甘さと塩昆布ってすごくあう。

塩昆布はちょっと長かったので、切ったほうがよいと思い、

レシピでは切る表記にしています。

チーズは何でもいいと思うけれど、今回はクリームチーズ使用。

これもやっぱりおいしい。。。

パーティーにあると嬉しいですね。

クロスティーニって、小さなトーストという意味だそうです。

クロスティーニとブルスケッタって同じようなものに見えるのですが、

違いってあるんでしょうか?





このあとも、レモンくんの看病頑張ります。。。




◆レシピブログ様のモニターに参加中です◆



乾物イタリアンの料理レシピ

乾物イタリアンの料理レシピ
 






ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ