ご無沙汰してました!! | 東京農工大学 ミニホースの会

東京農工大学 ミニホースの会

アメリカンミニチュアホースのシナモン、アップルパイ、カルヴァドスの生活をご紹介します!
Twitter、Instagramもやっています!ぜひご覧ください☺️

4ヶ月あまりも記事をアップせず、気がつけばもう12月!
更新をお待ちしてくださっていた方、本当に申し訳ありませんでした(。>0<。)
アップルは相変わらず元気にしております。


とりあえず、今回はこれまでの近況報告です。

10月以降はイベントが盛り沢山でアップルはとにかく活躍してくれました!
まず、10月14・15日の2日間に渡って府中公園で行われた、福祉まつり&市民健康まつりに参加させていただきました。
沢山の子どもたちが馬車に乗りにきてくれて、列は途絶えることなく、盛況のうちに終わることができました☆☆

次は10月29日の第29回府中子どもまつりです。今年はアップルの住む東京農工大学のグランドで開催されたので、アップルも早速参加!
とにかく府中市の子どもたちが沢山いらっしゃるということで、グランドの隅でひっそり馬車を引く予定だったのですが……
府中子どもまつり
またたく間に長い列がっ!!ヽ(*'0'*)ツ
午前・午後の部に分けて行うはずが、約90分で整理券がはけてしまい早めの切り上げとなりました。
長い間列に並んで待ってくださった方、ありがとうございます!
そして、人数制限の関係で今回の馬車に乗れなかった方には大変申し訳ありませんでした。。。
今後イベントの参加が決まったときには、こちらのブログでもお知らせしていきたいと思いますので、次の機会にまた是非いらしてください。

10月29日


次は11月です。
2日は例年同様、今年も馬事公苑で行われた全日本学生馬術大会の開会式に参加。
この大会には東京農工大学の馬術部さんが総合馬術で出場していました!

そして、今年のラストイベント!10~12日は今年も農工大の学祭で3日間参加です!!
2日目はあいにくの雨で来校する方も少なかったのですが、その分最終日のお客さんの数はすごかった…((>д<))
この日は尾花ちゃんも駆けつけてくださり、2頭ともに大活躍でした!!
特に今年はアップルや尾花ちゃんのことを以前より知っていて会いにきてくださる方も多く、いっぱい声をかけていただきましたvv…ブログの次の更新はいつかという質問も多く、こちらは反省するばかりです(ノДT)


今回はイベントの際にあまり写真を撮らず、アップルの様子をお伝えできなかったので、日々のアップルをこちらでまたお見せしていければと思います☆