教科書に載せられなかった「中国語」と「日本語」 | 100万人の中国語 

100万人の中国語 

田中則明(たなかのりあき)
小田原在住。中国語研究家。

中国語の二つの壁:「四声」と「日本語にない母音子音」

『これ以上解り易く出来ない!中国語』
『”核文字”で もやもやすっきり 中国語文法』
『”核文字”で 中国語文法 総仕上げ』

56歳(男)と37歳(女)のカップルの

話を聞いて思い出した。


何を?


教科書に載せようとしたら、

「ダメですよ!品位を落としますよ!」

と言われてしまった言葉。


中国語は、


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


“三十如狼,sānshírúláng

四十似虎 sìshísìhǔ。”


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


女性に関するもので、真偽の程は、

分からない。


しかし、男である私には、56歳の

男の状況は分かる。


男にも、更年期は、確かにある。


50~60歳あたりは、相手が、

何歳の女性であっても、お相手を

するのは難儀だ。


では、60過ぎたら?


それが、結構、元気になるんだよね。

加藤茶に聞いてみてご覧。

でも、やはり、「スクワット」で鍛える

だけでは不十分かな?


で、日本語は?


先に申し上げておきますが、これは、

私が考え出した言葉ではありません

よ。

先輩から教わった、男同士の高級な

会話フレーズです。


もったいつけないでくださいよ?


じゃあ、言います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ラフと女は、金を使え。」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


????