~とりあえず&簡単ランチ~ | 千葉市~プロフィール撮影.記念撮影.出張撮影&フォトスタイリング教室

千葉市~プロフィール撮影.記念撮影.出張撮影&フォトスタイリング教室

東京近郊・総武線・JR稲毛駅・京葉線・JR稲毛海岸・幕張習志野インターから15分・一軒家・寛ぎ癒し自宅スタジオ・プロフィール撮影、記念撮影、出張撮影、庭に車三台駐車OK・初心者さんの為のカメラ講座

こんばんは夜の街


昨日、一昨日と福島・新潟地方に記録的な豪雨があり


河川の氾濫、堤防の決壊、土砂崩れと大きな被害をもたらしました


TVのテロップで、避難勧告の地域がどんどん拡大されていき不安な時間を過ごされた方々が


大勢いらっしゃった事と思います


皆さまのお住まいの地域は、大丈夫でしたか?


被害にあわれた方々へ心よりお見舞い申し上げます


そして夜中の地震・・・千葉幕張も結構揺れました






そしてなんか夏らしくない日々が続いてます


涼しくてホッとするのですが、この時期に繁盛しなけらばならないご商売の方々


営業不振に陥っているのではないでしょうか・・・


これが又日本経済の不振に繋がらなければ良いのですが・・・


そして農作物は、順調に育っているのでしょうか?


農家の方々は、頭の痛い日々を送られている事と思います


暑さにめっぽう弱い私ですが


やはり暑い時は暑くなければ、いけないのではないかしら・・・


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




今日は、最近の我が家のとりあえずをご紹介します


とりあえずとは・・・・・


居酒屋へ行くとメニューにありますよね目


と・り・あ・え・ず・・・


まずビールビールで乾杯する時に、ちょっと欲しいツマミかな~音譜


我が家は、主人とお家居酒屋を楽しんでいるので


今日は、野菜を使ったとりあえずをご紹介しますニコニコ・・・簡単なものばかりですが・・・あせる






≪野菜の生ハム巻き&シメジと茄子のマリネ≫


ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・



冷蔵庫の中のありあわせの野菜ですが

赤が多くてなんか元気が出そうな感じではないですか~合格
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・


オリーブオイルでシメジと茄子を炒めて、塩コショウして仕上げにお酢をちょっと絡めてさっぱり仕上げビックリマーク
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・






≪トマトとハムと笹かまぼこ≫・・・切って並べただけですが・・・・


ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
ハムは、お中元に頂いた塊のハムラブラブ    折角塊で頂いたのだから、大きめのキューブ状に切ってみましたチョキ





フォーションの粒マスタード
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・

このマスタードの瓶、とっても小さいんですラブラブ

昨年11月に初めて主人とフランスへ行った時に、パリのスーパーで購入しました音譜

とってもお安いので、沢~山買ってお友達にもお土産に差し上げて残ったのがこの3個・・・


マスタードと言うと、黄色ですよね~

フォーションのマスタードは5種類ありました

残っているのは、イエロー・オレンジ・ブラックの3種類・・・・

あと2種類は、どんな色だったか覚えていません





正味期限も心配なので、初めてフォーション開けてみましたラブラブ!
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
パリの香り~~・・・は特にありませんでした

普通にマスタードです







山わさび 醤油味
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
こちらは、戴きものですニコニコ  


山わさびは北海道特有のわさびだそうです

本わさびは、水や沢で栽培するのに対して、山わさびは畑で栽培されるそうです

辛さは、本わさびの1.5倍との事ドンッ






先ずは、シンプルにキュウリに乗せてみました
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
う~ん・・・醤油で味付けされているので

1.5倍の辛みではなく、スッキリした辛みと言う感じかしら・・・美味しいですラブラブ


本わさびを、キュウリにただ乗せて食べる事はできませんものね



こちらは〆シメですが、お茶漬けにして頂きました音譜
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・

やはり、香りが良くて美味しいですね~ラブラブ




お茶漬けに入っている昆布は まつのはこんぶ
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
松葉のように細い塩昆布で、大好きです合格





さて我が家は、夫も私もキュウリ大好きなのですドキドキ


最近のお気に入りですが・・・



キュウリを塩で揉んで水が出てきたら・・・
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・


水をキュッと絞って密閉容器へ・・・その時昆布茶もまぶしておきます


こちらは優しい時間~私のベランダガーデニング~hisachan様のブログでご紹介して頂きました


ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・


塩もみ昆布茶キュウリ・・・冷蔵庫でキュ~っと冷やすと、と~っても美味しくて・・・


ポリポリいくらでも食べられますよ~アップ




その塩もみ昆布茶キュウリをベースにして、ちょっとトッピングも・・・・・



昨年大ブレイクしてスーパーから姿を消した桃屋の食べるラー油・・・1年振り位で再会出来ましたラブラブ!
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・


このラー油を食べる時にトッピング・・・

ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・

こちらは、Enjoy Kitchenさん のブログでご紹介して頂きました→


こちらも美味しいです~アップ



こちらは、とりあえずではなく〆シメですが、塩もみ昆布茶キュウリゆかりを振ってみましたチョキ
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・

冷蔵庫に塩もみ昆布茶キュウリを沢山作っておくと、そのままでGoodチョキ

トッピングしてもGoodチョキ

おやつ代わりにも、Goodチョキです


とにかく、騙されたと思ってお試し下さ~いラブラブ






これは、思い切り簡単・・・キュウリを切っただけドクロ
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
でもビールビール美味しく飲めちゃうんですよね~ラブラブ


金山寺味噌とパックになった「たけのこ土佐煮」ニコニコ
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・





こちらは、ちょっと配色が地味ですが・・・・・叫び

手前から  かまぼこ(見ればわかりますねあせる) 右が新生姜の甘酢漬け 左がキノコのマリネ
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・



奥にあるのが「秋刀魚の姿煮」
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
真空パックになっていて、頭からシッポまで柔らかくて全~部食べられますラブラブ

柔らかくて、パックから取り出したら・・・もうクニャ~

慌ててお皿に・・・あせる


そしてキノコのマリネですがレンジで簡単なんですよチョキ


材料

シメジ 1パック

エリンギ 1パック


マリネ液

サラダ油 大さじ1

酢 大さじ2

砂糖 大さじ1

塩 小さじ1/3

コショウ 少々


シメジはほぐし、エリンギはスライス

耐熱容器入れ、マリネ液を順に加える
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・



ラップの端を少し開けて、電子レンジで4分加熱
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・


全体を混ぜ合わせたら出来上がり~アップ
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
冷蔵庫に常備しておくと便利ですよ~ラブラブ






そして簡単ランチですが・・・





≪トマトソースのカッペリー二≫
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
野菜タップリで美味しそうでしょ~ニコニコ




でも・・・これは・・・





イトーヨーカドーさんでお買い上げ~ラブラブ
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
なんと380円目   野菜タップリで、美味しかったですよ~アップ






≪野 菜 カ レー≫ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
う~ん・・・美味しい~アップ




でも・・・これも・・・・手作りではありません叫び






中村屋さんのレトルトカレー
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・
お野菜タップリで、さすが新宿中村屋さんのレトルトカレー

とってもと~っても美味しかったですアップアップ





そして最後に我が家のkitchenを、ちょっと見て頂けますか・・・目


キッチン、何も置かないスタイルを好んでいましたが


ニトリやイケヤで、可愛いガラスのキャニスターを見つけたら


ちょっと遊んでみたくなりましたドキドキ



≪kitchen飾ってみました宝石赤
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・


ローズマリー、バジル、ミントは、ちょこちょこ使いたいので

摘んでグラスに生けました音譜
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・



凄いのよ!!翌日には根が伸び出して・・・これは3日目目   凄い生命力ですねクラッカー
ミニピンアポロとワインと胡蝶蘭と・・・



明日から8月です!!



今日も最後までお付き合い戴きありがとうございました宝石赤