絵画展でのできごと。

 

初日の懇親会が終わって、

帰る前にトイレに行って、

出たところで声をかけられた。

 

「そのワンピースすっごくかわいい!」

 

会場で見かけて、

ずっと気になってたらしいんです。

 

「ありがとうございます。

友達のデザインで

旦那さんが染めて

息子さんが縫って・・・」

 

と説明して、

 

「どちらから来られたんですか?」

と聞いたら、

 

なんと!

私の出身地、同じ市内。

しかもご自宅は、

友達の家があって

しょっちゅう行ってた馴染みの地区。

娘さんとは同じ高校。

 

えーーーっ。びっくり!

トイレの前で大盛り上がりでした。

 

私は初出展だったけど、

その方は常連さんで、

今回から委員になられたとか。

すごいな。

 

「来年もお会いできるといいですね」

と言われたので

「ははは、私が落選しなかったらねー」

とお返事しました。

 

***

 

私がピンクのワンピースを着ていなければ、

声をかけられることもなかったし、

何も気づかず帰っていたのでしょうね。

 

その日のワンピースはこれ。

 

 

夏はこのまま、

春と秋は長袖やタートルと合わせて、

着まくってるよSAYOさん

 

買ったのは5年ぐらい前?

ハンドメイドにやや行き詰まりを

感じていた頃でした。

 

「まゆちゃんは、描いたほうがいいと思うよ」

と言ってくれたSAYOさん。

 

この1年は、本当に本当に描いたよ。

油絵も、洋服にも、いっぱい。

 

ずっと会ってないけどお元気かしら。

福井に引っ越したことも

まだ言ってなかったなー。

久しぶりにメールしてみようかな。

 

 

デリケート肌の衣服を制作販売しています

 

トップスTシャツストールマスク

ショーツふんどし布ナプキンポーチ

手描き草木染オーガニックコットン

 

●ショップブログ『つくりがたり

 

 

【一部商品を出展しています】


手仕事のギャラリー&マーケット iichi
ハンドメイドマーケット minne