風がとっても冷たいです。

朝は暖かいと思っていたのですが、

この風のせいで体感温度はグッと低く感じます。


今日は動物病院スタッフの個人レッスン日、若い人はマンツーマンは疲れるようです。

でも頑張って技術を習得してほしいですね。


さて、すっかり定着したフィジカルトレーニングですが、

これはこのメニューだけでは大きな効果は出てきません。

マッサージと併用することで初めて結果=筋肉もついて、バランスのいい体型に近づいて

体幹を整えることができます。


その理由とは

 悪い関節はいい筋肉のつき方をしていません。

 

 そのため悪い箇所の流れが悪く、補助をしますが、

 ボールの上に乗ってもいい体制がとれません。


 さらにワンちゃんはどんなに悪くってもピョンピョンしますので

 やらないよりはましですが、いつまでたっても体幹が整っていきません。


 しかしマッサージを併用すると悪い箇所の筋肉を緩めていきますので、補助をしながらの

 フィジカルトレーニング=バランスボールをしていると、いい体制で乗っていることができます。


 メグは最初できませんでしたが、今は手を放してもボールの上でバランスをとっていられます。


 今日のワンコ達もフィジカルトレーニングをプラスメニューに加えて効果バッチリ。


 ベルちゃんは生まれつき、関節が悪いです。

 今日から始めたフィジカルトレーニングと

 オイルトリートメントの相乗効果が

 早くでますように・・・。



 2週間毎のリサちゃんもいつも

 酸素カプセル+オイルトリートメント+

 フィジカルトレーニングというメニューを

 受けています。

 今のママに引き取れてから、関節の悪さも

 随分緩和されてきました。

 幸せなリサちゃんです。



 ココちゃんも今までのメニューに加えて

 フィジカルトレーニングをしています。

 シニアになるといろいろなことが出てきますので

 ケアをしっかりしていかなくちゃね。


 ペタしてね




にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ