朝は暖かかったのに、夕方になると急に風が冷たくなり、

気温が急低下したみたいです。


駐車場までお客様をお見送りする時あまりの寒さにビックリしました。


こんなに寒いと体温が高いはずのワンちゃんの筋肉も硬くなっています。

シニアになっていると尚更ストレッチも上手にできず跛行してしまうことが多いので

シニア犬の飼い主様、気をつけてくださいね。


関節が悪い仔はシニアでなくても身体が冷たいです。

特にパッドが冷たいのは要注意。


身体をさすってあげましょう。

でもこの時期ですから、静電気が起きたら大変です。

ホホバオイルにマジョラムやパチュリー、カモマイルもお勧めですよ。

ブレンドして全身に塗布してあげてください。

力の入れすぎは厳禁ですよ。


そしてリフレクソロジーを。

パッド、指の間をマッサージしてリンパの流れを良くしてあげましょう。


お家シャンプーのワンちゃんはバスタブにしっかり入ってくださいね。

その時もエッセンシャルオイルは入れていくといいですよ。


さて今日のワンコ達も冷えている仔も多く、

水中ケア、酸素、フィジカルトレーニングと多彩なメニューをこなしていきました。


  アンディとボビーもオープン当初から

  来ています。

  すっかりシニア年齢になり、メニューは

  増えることがあっても減ることはありません。


  義眼になったりしても元気いっぱいに

  店内を走り回ってます。



 アンジュ君も、オイルトリートメントは

 大好きです。スティーマーで身体を

 暖めながらのマッサージはもう最高を

 いう顔をしていましたよ。



 ロビー君はママと離れるときに大泣きです。

 でも、見えなくなるとオイルトリートメントも

 シャンプー・カットもとってもリラックスして

 受けてくれます。


ペタしてね

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ