北国の方の豪雪に比べれば笑われそうですが寒いです。

メグはお散歩に出るとクンクンすることが多くて、北風が堪えますね。


さて、今日は動物病院で<統合医療>を取り入れるためのスタッフへのセミナーが

スタートしました。


やはり病院のスタッフの方は西洋医学の先には代替療法のことを考えなければいけない

時代だと痛感します。


当店も医者はいませんが、ワンちゃんの健康を考えたサロン作りの必要性は

日を増すごとに痛感していることです。


ちょっとした動作でわかるワンちゃんの関節トラブルをどこまで多くの飼い主様にお伝えできるか

課題です。

毎日ワンちゃんを見ていると身体を作ることの基本は筋肉をいかにしていい状態にしていくかです。


運動とマッサージを組み合わせたメニュー作りは当店の得意とするところです。


このメニュー作りも他のサロン様にも獣医院にも取り入れていけるものです。


4月からは本格的に<トータルケアセラピストfor dog>

  ・ドッグアロマセラピストコース

  ・フィジカルトレーニングコース

  ・フードコーディネーターコース


 詳しくは改めてお知らせしますね。1月にはこのセミナーの説明会も開催しますので

 ご興味のある方はお問い合わせください。


さて、本日のワンコたち

 

  初めてのご来店の陽気なボンタロウ君。

  マッサージも大好きでした。

  


  チャッピーはフィジカルトレーニングと

  マッサージの相乗効果が出てきています。

  本当に継続することと、飼い主様の

  ご理解がちゃんと結果を出してくれるんですね。


  


  コーラママも予防に関しては私共のお話を

  聞いてくださいます。

  口腔ケア、マッサージをしてすくすく成長

  していますね。




 

ペタしてね

   

      

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ