良いお年を | そらぶろ

そらぶろ

果物大好き、お菓子大好きな糖尿病の母。
なんとか食生活を改善しようと手伝い中です。

よいお年を

みなさんはどんな一年だったでしょうか。

私には母が倒れて入院したこと、両親揃って手術したこと、そして二人とも認知が進んでいること。
それがいちばん大きな出来事でした。

自分も小さな病気を次々して、なかなか治る目処もなく鬱々。
仕事も納得できない扱いが多かったし。
相変わらず眼が飛び出るような水道代を払わされ続け、解決に至らず。
IHもとうとうダメに。
玉子焼き作るのに20分もかかる火力になってしまいました。
年明けには買い換えなきゃなあ…

全体的に暗かった一年。

でも、良いこともあった。
娘が無事実家から出られたのが心底よかったこと、かな。

あ、それと耳の管が抜けたこと。
実際は抜けたのではなく、ドクターの判断で抜いたんだけど。
まるまる一年間管を入れていたので、いまだに本調子ではないけど、とりあえず耳鼻科通いが減ったのは経済的にもうれしいです。

来年はどんなかな。
よいことばかりなんて望みません。
一日一日をたいせつに生きて、大病だけ避けられたらいい。
願わくば両親に苦痛や苦悩がありませんように。

みなさんも元気で、くすっと笑えることが毎日ありますように。

一年間つまらない愚痴をたくさん読んでいただいてありがとうございました。

来年も仲良くしてくださいね。